この顔色は
長男の体調を観察していると
EBウイルスに感染した時と
つらそうな様子が似ている
これは
自然治癒するとは思えない
なんとか
病院に電話相談することは
できないものかしら
でも
電話相談するにしても
熱は何度ですか?
わかりません
他の症状はありますか?
わかりませんでは
このご時世
はなしにもならない
触ったかんじでは38℃くらいだけれども…
再度
旦那に
熱は何度か
他の症状はあるのかを
長男に聞いて欲しい
なぜなら…と
こんこんと説明してみる
ふと
長男がまだわたしと話していた時
ママは喘息と
次男の拒食で大変だから
おれのことはいい
心配をかけたくない
だから返事をしないと
話していたことを
思い出した
もしかしたら
わたしに
迷惑をかけたくない
喘息だから
感染を考えて
わたしを病院に連れていきたくないと
考えているのかもしれない
旦那なら
基本暇~♪なひとなので
長男は気を遣わず
病院に行くのではないか?と
思った
旦那に
長男はわたしに
気を遣っているのかもしれない
お父さんとなら行きやすいのではないかな
答えやすいように
質問してみてくれるかなと
話してみた
そんな
わたしと旦那のゴタゴタの間
長男は
やはり38℃ほど熱があり
さらに
血尿が出ていたと
後からわかった
ショック
そして今日
長男が
ひとりで病院に行こうとしていた?
ところに
旦那が声をかけ
熱や他の症状がわかった
やっとわたしは
血尿はつらいねと
長男に声をかけることが
できた
それからわたしが
かかりつけに電話して
熱やその他の症状を
話すと
なんと
すぐに診てくださるとのこと
感謝
病院まで旦那が
車で連れて行くと知ると
長男は了承した
やはりわたしに気を遣っていたのかな
尿には血液と白血球が出ていたらしい
血液検査の結果は
まだなので
病名はわからないのだけれど
今日のお薬だけいただけ
明日もまた病院に行くことになった
ひとまず
よかった
コロナは関係ない
ということを願うばかりだけれども
未知のウイルスだからわからないよね
それに今
他の病気でも治療できないかたが
多いみたいなので
どうか息子をお守りくださいと
祈ることくらいしか
わたしにはできない
« 説得 | トップページ | 準備しておきたかった »
コメント
« 説得 | トップページ | 準備しておきたかった »
こんにちは。
まずは、長男さんが、病院に行ってくれてよかったですね。
賢い方のようなので、ご自分である程度判断できたのですね。
コロナだったら、病院は診察してくれないという話も聞きますし、
別のウィルス性の病気だったのではないかと思いますが…
お薬が効いて、症状が緩和できるといいですね。
コロナはいろいろな形に変異していて、今はヨーロッパ型の
強いウィルスが重症者に感染しているようなので、
ももさんのご心配はわかります。
アビガンは効きそうですけど、レシデムビルは、
アメリカの製薬会社が政治的に(社長は政界の大物です)
各所に働きかけて認可を進めたりしているようですが、
あまり効かない、という話も聞きます。
いずれにしても、もうすこしすれば、病気に対しての危機は
回避できるのではないかという感じがします。
むしろ、コロナ後、経済的な問題のほうが大きそうですけどね。
都会での感染爆発に懲りて、田舎への回帰が流行ったりして。
息子さん達が元気になりますように、お祈りしています。
投稿: ふうちゃん組 | 2020年5月 8日 (金) 21時39分
ふうちゃん組様 こんにちは
ご心配をおかけしました。
長男は、
海外に行き、
1月から一度も手洗いをせず( ゚д゚)
理由はわかりませんが
自粛もしていなかったので
心配しています。
長男と旦那のふたりは
感染は恐れているようですが、
たいして何も
考えていなかったと思いますよ。
考えすぎな時もあるかもしれませんが…。
わたしがしっかりやるだろうと
思っているのか
わたしに甘えているのか。
明日も病院に行くのですが
病名がわかり
明日からのお薬もいただけると
思うので、
少し安心です。
今回はしっかり
姉に相談しながら
やっています。
家庭環境は
毎度のことなので解決の糸口が
見つからず、
病状やお薬のことが中心です。
わたしや次男のこともふくめ
とても心配していました。
レムデシビルやワクチンは、
あまり期待できないようですね。
他にちょっと期待できそうなものが
何個か出てきているようなので、
効果があるといいなと思っています。
長男はげっそりふらふらで、
熱で眠れなかったようなので、
ゆっくり眠れる日が
くるといいなと思います。
そうですね。
ありがとうございます。
投稿: もも | 2020年5月 8日 (金) 23時53分