唯一無二の青空の彼と親権消滅のハナシ
しばらくコロナのことで
愛だの恋だの
書いていてはいけないような
気持ちになって
ラブレターを書いていなかった
のだけれど
ずいぶん前
お母様がたと
おしゃべりをしていて
どろどろとした悩み
憎しみの感情のなかにいるお母様を
見て
不謹慎なのだけれど
恋でもすればよいのにと
心のなかで思ったことがあった
わたしは
青空の彼が
わたしの人生を解決してくれる
とは
思っていなくて
彼がいたら
すべてうまくいくのに
とも思っていない
何かしてもらいたいとも
思っていない
ただ彼は
わたしの好きなひとで
唯一無二の存在
彼はおそらく
わたしがさまざまなことを
助けて欲しいから
助けて欲しいが
好きになったのかな
旦那から逃げたいから
好きになったのかな
という
印象だったかもしれないけれど
そこは
違うんだよね
全く期待していない
と言ったら
失礼かもしれないけれど
どちらかというと
誰かを好きになっても
また同じようなことに
なるのではないかな
もっと大変なことが
あるのではないかな
という不安がある
だけれど彼は
わたしが
ひとを好きになるなんてことを
忘れていたころに
光のように現れた好きなひと
だったので
彼を好きになったことが
わたしの人生の
ターニングポイントとなった
わたしにも
ひとを好きになる感情が
残っていたのだわと
あたたかい光に
包まれたあのころから
今もずっと彼のことが好きでいる
いつかどこかで会えたり
急にご連絡があったりしたら
嬉しいな
もうすぐ
次男の親権が消滅するので
ツリーハウスに
キャンプでも行きたいな♪
キリンに朝ごはんが楽しそう
と
やけに
自由で開放された気持ちになっている
それにしても
旦那から逃げてもよかったのに
逃げないで
よくここまで頑張ったと思う
« 解決できそう | トップページ | 離婚 再婚について »
こんにちは。
人それぞれ、自分の生き方や使命があるものだと思いますが、
なぜ、ももさんが離婚して、お母様の主治医のかたと
再婚されなかったのかなと思います。
離婚訴訟をしても、ももさんの状況を説明すれば、
勝訴はまちがいなかったでしょうし、
そのほうが楽だったのでは…と思うのですが、
息子さんの父親ということにこだわられたのかな(*^_^*)
ここまでよくがんばってこられましたね。
本当に、なにか得るものは、あったと思います。
人生無駄ということはないものだと思うので。
ももさんは、家族のかなめなので、
そういう人の選択というのは、
他のご家族にとっても大きかったでしょうね。
ももさんがそれで、責任を感じる必要はなくて、
これは、やはり、ひとつの運命というか、
カルマだったのだと思います。
色々悩んで考えての選択なのですから。
何か希望がみえてきたような。
上を向いていきましょう。
投稿: ふうちゃん組 | 2020年6月 4日 (木) 18時18分
ふうちゃん組様 こんにちは
返信が長くなってしまったので、
記事にしました。
いろいろご心配いただき、
すみません。
はい♥️ありがとうございました。
投稿: もも | 2020年6月 5日 (金) 14時07分