深呼吸ができたなら
最近の気温差や
お天気の影響で
喘息をコントロールできない日が
続きますが
もし
深呼吸ができたら
深呼吸で
ストレスを吐き出して
思い浮かべた幸せな自分を
吸い込むと
もうそうなっている気がして
心があたたかくなり
幸せになれますよね
幸せになれたら
もっと幸せが
幸せの方から近づいてきますよ
幸せって
目の前の
小さな幸せもありますが
ささやかな希望でもあるのかなと
思います
わたしが望む
幸せな光景
一番大切に思うことを
吸い込むと
やりたいことも見えてきます
そこに向けて
ゆっくりいきましょう
« 変化は痛みを伴うもの | トップページ | 時間の使い方 »
こんにちは。
ももさんは、すてきな人だなと思います。
きっときれいな方なのでしょうけれど、
文章から、思うのです。
それは、つらいことがあっても、
希望を忘れないこと、
明るい心を持てるところだと思うのです。
深呼吸、いいですね。
人間は一呼吸おいたり、
すこし休んでからものを考えた方がいいです。
いっぱいいっぱいになってしまうと、
狭い視野で、目の前のつらいことしか見えなくなるから。
広くみたときに、いろいろなものが見えてきて、
人間はだれもちっぽけな存在だということが、
分かってくるからです。
今、ベランダのプランターでバジルが育っているのですが、
風がすこし吹いただけで、とてもよい香りがします。
バジルのような、爽やかでかぐわしい空気を
胸いっぱい吸って、深呼吸してくださいね。
投稿: ふうちゃん組 | 2020年6月23日 (火) 17時06分
ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます♪
まさか
そんな風に感じていただけるとは
思わなくて、
嬉しいです。
バジルおいしいですよね@e@
ハーブは香りがよくて好きです。
いつもありがとうございます。
投稿: もも | 2020年6月24日 (水) 18時27分