3日後
長男を放置しろ
旦那キレキレ事件の時
次男が病院で
我が家の困りごとについて
話したらしく
わたしが旦那に
長男が話してくれないから
コロナも心配
熱が何度か聞いてくれない?と
お願いしたのだけれど
無視され
旦那が長男に
熱何度?と聞いたのが
3日後だったと
説明したらしい タイムラグ…
我が家の問題の解決はおいておいて
次男が
なかなかうまくお話できていることに
感心した
担任の先生には
相談しているようだけれど
次男が
信頼できるひとに
気になることを
話していけるようになれば
わたしのサポートは
少なくなっていくのかなと
少し安心というのか
嬉しく思った
次男に
余計な負担をかけているのに
嬉しいもないのだけれどね
わたしが感心していると
ガリガリの次男は照れ臭そうに
していた
心が痛い
さらに次男は
旦那のことを
息を吐くように嘘をつくと
わたしに話した
次男の目線は
わたしを守りたいという思いは
あるけれど叶わず
自分の父親なので
客観的かつ平等に
両親を観察している目線
子供になんてことをするのか
という
母親として感じる
わたしから旦那への憎しみはない
わたしの
憎しみを
次男は感じていて
ママの病院での話は
事実を冷静に話しているな
ということは
わかるのだけれど
ちょいちょい憎しみからの言葉が
あるよねと
言った
確かに
***続きます***
« ずれている | トップページ | 嘘をつく理由がわかった日 »
コメント