« 逃げるひと 向かうひと | トップページ | よく見渡すと »

2020年7月19日 (日)

欲しいわけではないと慰められたことがない

わたしが

自分のために

洗濯機が欲しいわけでも

トイレが欲しいわけでも

車が欲しいわけでもない


洗濯機がないと

家族みんなの洗濯ができなくて

トイレの水漏れが

ひどくなってきていて

車のタイヤがつるつるで

ブレーキも

変な音がしているから

乗るたびに事故するかもしれないと

不安になっていると

旦那に説明してみた


すると旦那は

わたしが欲しいと思っていると

一回も

俺は言っていないとキレながら

やっと反応した


わたしが

不安になっている

困っている

心配している

というところまでは

いつも考えていないようだけれど


わたしが

不安になっている

困っている

心配していると

旦那は

必ずわたしや息子を攻撃してくる


喜んでいると

蹴落としにくる


そういえば

結婚してから

旦那に

慰められたことが一度もない

ということに気づいた


どうやって一緒に生きてきたのか

不思議なくらいだわ


それに

旦那は結婚してから一度も

自分で生活家電を

修理したり 買ったりしていない


細かいものであれば

下着もね


独身の時に

親がやっていたこと

修理

買っていたものは

自分が親になったというのに

やらない 買わない

と考えると

すっぽり当てはまる


それに最近

お金がない

旦那の口癖になって

とりあえずわたしたち家族を

黙らせることに力を入れている


そう言われたら

病気で働いていないわたしたちは

何も言えなくなるからね


家族で

相談したり

解決したり

という方向には

全く考えていない様子で


食費についても

旦那が

おれは食べない いらない

と返事をしながらも

3食爆食いしていて

相談にならない


結局その後

必要なものの購入は

わたしの胃が

キリキリキリキリするだけで

無視されている


悩みすぎて

また

帯状疱疹ができてしまった


体は正直よね

« 逃げるひと 向かうひと | トップページ | よく見渡すと »

コメント

こんにちは。
帯状疱疹はつらいですね。
ももさんが追い詰められているのは
なんとかできないかな、と思います。
息子さん達がいるので、家事をほうりだして
逃げるわけにはいかないのでしょうけれど、
今は帯状疱疹でも、
もっと大きな病気になってしまったら
取り返しがつきません。
車やトイレが旦那さんの食事や生活につながっていること、
旦那さんにも責任があることを、
わかっているけど、認めたくない、
わがままで自由な気持ちを、ちょっとも変えたくないんですね。
帯状疱疹は気持ちもあるけれど、
やはり睡眠不足や疲労の蓄積があると思いますから、
できるだけ安静にして、ゆっくりしてくださいね。
ご無理なさいませんように。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
旦那は、
変えられないというか、
自分の立場がわかっていないというか、
経済DVというか、
そんなところだと思いますが、
旦那に聞いてみないと
本当のところはわかりません。
わたしが最近、
お金がない(働いていない)から払えないよと
言ったので、
旦那は
働いているというのに
言葉を真似しているようです。
なるべく
巻き込まれないようにしようと
思いますが、
俺はいらないと言いながら
食べまくることといい
あれこれダメージが大きいです。
ありがとうございます。
理解していただいて、心強いです。


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 逃げるひと 向かうひと | トップページ | よく見渡すと »

無料ブログはココログ

momo

  • momo