« どれくらい危険なのでしょうか? | トップページ | 助けて欲しいということ »

2020年7月11日 (土)

アイスコーヒーだけアレルギー?

前記事のように悩んでいるなか

ちょっと違うはなしに

なってしまうのですけれど

わたしのこと

*****

蒸し暑い日が続くと

アイスコーヒーが飲みたくなりますよね


いつもはホットのわたしも

たまに

アイスコーヒーを飲みます


それで

アイスコーヒーを飲んだ後

貧血のような

低血糖のような

低血圧のような

なんと表現したらよいのか

わらないのですけれど

めまいのような

冷や汗のような

気が遠くなるような

吐き気のような

酸素が足りないような

状態になったことが何回かあって


普段ホットを飲んだ時は

そんなことはないので

一緒に食べた

他の食べ物のアレルギーかな

それとも熱中症かな

急に食べたから?と

今までは思っていたのですが


ひどい時は

その後喘息発作で

救急車で運ばれたこともあり


病院で

何か変わったことをしたり

食べたりしましたか?と

聞かれても


特にないですと

答えていました


よくよく考えてみると

アイスコーヒーが原因のような

気がして


というのも

先日カフェで

アイスコーヒーの

焙煎いれたてのものを

いただいた時は

おいしい💓幸せ

くらいしか思わなかったのですが


その後

違うカフェで

お食事をしていた時

コロナ対策で

外のテーブルにしたので

暑くて

アイスコーヒーを

いただいたのですが


椅子に座り

おしゃべりしながら

気が遠くなり

気分が悪くて

血の気がひいた

ということがあったからです


思えば

救急車で運ばれた時は

フードコートのアイスコーヒーを

飲んだ後で


フードコートなので

パックのアイスコーヒーと

氷を入れているのが

見えました


それからは

なんとなく気持ち悪いので

フードコートでは

アイスではなく

他のお店のホットをいただいていました


だからなのか

フードコートで気が遠くなることは

なくなりましたが


よくよく考えてみると

パックのアイスコーヒーには

いれたてとは違い

添加物や保存料が

入っていますよね


だからわたしは

アイスコーヒーだけに

入っている

添加物や保存料のなかの何かの

アレルギーなのではないかと

思うのですが…


そんなこと

あるのでしょうか


ドクターにおききした時は

熱中症ぽかったのかな

それって喘息発作ではないかな

などと言われたのですが


自分で

何がいけなかったのか

発作なのか

よくわからないままでいました


何かの記事で

安いアイスコーヒーだけに入っている

何かのアレルギー

というのを読んだ気がしたので

探してみましたが

見つかりませんでした


普段

コーヒーを飲んで

喉がイガイガしたり

湿疹が出たりはないので


アイスコーヒーだけに入っているものが

関係しているように

思えます


コーヒーで喘息が楽になるので

よく飲むのですが

病気の息子たちの看病のためには

ついつい

自分のことは

後回しにしてしまいますが

注意しなくてはと

思いました


アイスコーヒーだけアレルギー?

夏草アレルギー?

いったい何なのでしょう?

« どれくらい危険なのでしょうか? | トップページ | 助けて欲しいということ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« どれくらい危険なのでしょうか? | トップページ | 助けて欲しいということ »

無料ブログはココログ

momo

  • momo