« 突破口を探る 1 | トップページ | 突破口を探る 3 »

2020年7月30日 (木)

突破口を探る 2

そんななか

次男の病院で

「休む」の記事に書いたような

安心できる家庭環境について

相談しようと思い


旦那が助けてくれないこと

(命も助けてくれない)

について

話してみた


私たちが

不安になる

心配になると

旦那が攻撃してくること


結婚してから一度も

大丈夫だよ

などと慰められた経験がないこと


お願いすると

キレられるけれど

お願いしないと

積極的に行動すること


困って助けて欲しいから

お願いしているのに

困っていることや

お願いしている いとがわからずに


わたしが何もしていなくて

押し付けてきたと

勘違いしてキレること


やたら旦那が

ばかにされている

命令された

責められたと

勘違いすること


家族と

都合をあわせられないこと


旦那の

嘘のようなおかしなことが

続いていること


その嘘で

次男がはやく産まれたり

長男が危ない目にあったこと


変更できないこと

予定を聞くとキレられること

食べてやらないからななどと言い

してもらっている

がわからないこと


感謝や思いやりがないこと


嬉しそうに話していると

蹴落としてくること


自分しか見えていないこと

などなど


話した

***続きます***

« 突破口を探る 1 | トップページ | 突破口を探る 3 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 突破口を探る 1 | トップページ | 突破口を探る 3 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo