大変そう 3 知らん顔
もも宅は現在
椅子に座る旦那と
旦那の見ているテレビの間が
通路になっているので
わたしは
旦那の前を
ときに
てんやわんやしながら
休むことなく
いったりきたりしている
そんななか
旦那は
いただきますも
ごちそうさまも
おやすみ おはようも
ただいまも
明けましておめでとうも
誕生日おめでとうも
言わず
旦那の前に次男が運んだ
上げ膳据え膳の食事を
噛まずに2分くらいで飲み込む
という
旦那だけ さる山のような?
毎日を
繰り返している
大事なことを話しても
無視するか
嫌味を言うかで
旦那が
長男 次男を
気遣うことは一度もない
旦那の様子をみながら
わたしは
目の前で困っているひとにたいして
よく知らん顔できるよね
と思う
なぜわたしは
旦那にたいして
不快なことや苦痛なことがあるのに
我慢ばかりしているのか…
とも思う
« 大変そう 2 リスク | トップページ | 大変そう 4 ロボット »
コメント