« 未熟な嫁でごめんなさい | トップページ | 手柄?かのように話している »

2021年8月11日 (水)

同じパターンになっている

旦那のきょうだい Kさんは

義理両親のことで

最初は

なにもしない旦那に

かなり怒っていたけれど

そのうち

自分で

すべてやるようになった


最近は

旦那がキレるので

おびえたような

話し方に変わっていると

漏れ聞こえた

電話の声でわかった


義理の父は

施設にいるので

Kさんにしてみれば

葬儀について

頼るひと

といえば旦那しかいない

旦那に

無視されたらどうにもならない

ということで


なんだか

旦那に脅されているような…


わたしと同じパターンに

なっている


でも

義理実家の近所には

親戚が多くて

お庭の手入れも

親戚が毎日してくれているそうで

義理の父が

元気な間

親戚のお世話をしてきた

ということもあり

親戚には相談できる

環境なのではないか

とは思う


おそらく

きょうだいで相談する

何かをやる

ということが

今までなかったから

旦那がDVであることを

Kさんは知らない


介護や葬儀のことでも

旦那と

しっかりと相談でき

旦那が

しっかりと責任をとってくれると

kさんは

思っていたようで


kさんは

旦那と

きょうだいだからわかる

うまくやれる

部分は

わたしより

あるかもしれないけれど


わたしは

kさんが

頑張りすぎて

倒れたりしないかしらと

心配になった


わたしは

kさんを

お手伝いしたかったけれど

何もできなかった

« 未熟な嫁でごめんなさい | トップページ | 手柄?かのように話している »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 未熟な嫁でごめんなさい | トップページ | 手柄?かのように話している »

無料ブログはココログ

momo

  • momo