« わたしにはできない | トップページ | 敏感肌家族 »

2021年8月14日 (土)

どう思われるか

これはわたし

小学生低学年のころから

悩んできた

ことなのだけれど


ひとにどう思われるか

より

自分がどう思うかを

大切にしたい


何かを発言したいとき

この言動をしたら

ひとにどう思われるか

などと考えていると

本当の自分がわからなくなる


相手の思いを理解することも

大事なこと

だけれど

自分はこう思うから

こうして欲しい

こうしていきたいと

はっきり発言したいもので


何かを決断するときも

ひとからどう思われるかで

決めるのではなく

自分がどう思うかで

決めればよいと思う


自分がどう思うか

ただそれだけでいい


ひとからどう思われるかばかり

気にしているうちは

何も生まれないけれど


ひとがどう思うか

まるで気にならず

自分がどう思うかだけを

考えて

生きることができるようになると


いったいわたしは

今まで

何を気にして

何におびえていたのだろう

ばかばかしい

損したわ

などと思える日がくる


そうなると

世間体

うわさ話

ひとの評価

上下関係

家柄

学歴

差別

というようなことを

最も正しいと思いながら

自分で自分を苦しめているひとたち

から

離れていくことができる


目の前のひとが

幸せそうなのか

一緒に楽しいことを共有できているか

よく休めているか


自分は

幸せそうなのか

楽しいのか

よく休めているか


無理をしないで

困難を乗り越えることが

できているか


経験から

なにごともやってみせる

勇気と元気はわいてきたか


気づき

学び

成長して感謝できているか


というようなことに

目が向くようになる

« わたしにはできない | トップページ | 敏感肌家族 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« わたしにはできない | トップページ | 敏感肌家族 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo