報告がない
感染者が
バイ☆ハザードみたいに
なっている
医療関係者のかたがたも
戦っていらっしゃる
ワクチンとオリンピックで
気が緩み
誰も信用できなくなったひとびとは
引きこもらない
引きこもれない
旦那は
保健所からは
何も言われていない
濃厚接触者はひとりもいない
関係ない
検査もしないと
言っているけれど
言うなら
保健所からの指示にしたがい
慎重に対応する
ではないのかと
思っていたこのごろ
旦那の職場で
旦那以外
何人かの
PCR検査結果が
出るということを
旦那から聞いて
待っていたのだけれど
旦那から
連絡はなく
旦那は珍しく
咳をしている
わたしが
旦那の体調を心配すると
旦那は
ばかにされたと
いつもキレる
あまりに何も
旦那から
報告がないので
昨日
何人くらい
陽性がわかったの?と
聞いてみたら
知らん!と
言われた
違う聞き方をしてみたけれど
関係ない!を
旦那は
繰り返している
もしかして
会社で
濃厚接触者ではないけれど
何人か検査した
というのは
嘘だったのかしら
長男は
職場に責任を感じて
予防しているようだけれど
旦那は
職場にも 家族にも
責任を感じている様子がない
それと
気になったのが
テレビを見ていて
中等症ですねと
言われたひとの
SPO2が
94だったこと
わたしなんて
91から94のときが
ほとんどで
機械が古くて安いやつだから
壊れているのかしら
咳やたんがひどい
息苦しい
体がだるい
なんて
いつもだから
感染してもわからないかも
それにしても
旦那の態度
わたしの
両親の援助
助けがあったから
ここまでやってこられたけれど
それがなければ
旦那から洗脳されて
栄養失調
事故
近隣への迷惑
病気を放置
医療費が払えない
本当に
さまざまな問題が浮き彫りになった
ことでしょうねと
思う
両親の助けがなければ
問題点が
はっきりしていて
わかりやすかったかも
しれないけれど
十分
わたしと息子たちは
いろいろなことで苦しんできたと
思う
今回も
旦那からの連絡
肝心なところの報告が
ないので
わたしなりに
判断しながら行動していくことが
できない
« その後 | トップページ | 痛ましいニュース »
« その後 | トップページ | 痛ましいニュース »
コメント