抗生剤とわたしの喉 女性は
たんがひどくて
ぜー ひゅ しゅうと 呼吸も苦しい
かなり
以前は
風邪をひいた と内科に行けば
抗生剤が処方された
風邪はウイルスだから
細菌に効果のある抗生剤は
必要ないようで
耐性菌の問題や
抗生剤の副作用を考えて
最近
抗生剤は
風邪では処方されなくなった
いざ
危険な細菌がやってきた
というときに
抗生剤の効果がない
という
体になってしまうことも
怖い
(鶏肉にも使われているけれど)
だから
かかりつけの先生が
判断した
短期間しか抗菌薬は使えないみたい
わたしは
使用している
ステロイドの量が多いので
ウイルスに弱い
抗生剤を使用すると
たんが治るから
わたしの喉の奥に細菌がいて
わたしだけの力では
治らないのかな と想像できる
以前は
よからぬ細菌がいても
せ☆感染症でも
風邪ついでの抗生剤で
みなさん
治っていたのだと思う
正直
わたしは10年以上
せ☆感染症になるような
行為をしていない
尼? 修行?
みたいな
青空の彼一途 な生活を送ってきた 笑
わたしの細菌は
いったいなにかしら?
せ☆感染症で
喉の不調があったとして
婦人科に行かないかぎり
内科の
かかりつけのドクターから
そのような行為をしましたか?
なんて
絶対に質問されない
だから
咳やたんで
よほどのことがないかぎり
抗生剤は処方されない
処方されないと
☆い感染症は治らないよね?
多分
わたしも
婦人科に行かないかぎり
10年以上ないです と
ドクターに言わないでしょう
(ちなみにわたしは今まで
せ☆病の経験はありません)
みなさん
パートナーがいて
喉の不調が続いているなら
婦人科ついでに
ご相談されてみるのも
ありかもしれない
40代 50代になって
新しいパートナーができたかたも
妊娠の可能性はゼロではない
せ☆感染症についても
しっかり予防していかなければ
女性の体は
守れないな と思う
« 本当のお母さん | トップページ | 不快すぎた 5 喘息 食べ物 水 »
コメント