« 青空の彼から返事をもらいたいなら | トップページ | 旅行と夜間のバイト »

2021年10月 6日 (水)

相手が決めるまで待つは修行 幸せそうなら

相手が

どうでもよいひとなら

期待しない

だから

全く期待されないのも

なかなか

さみしいことなのだけれど

期待されると

苦しくなることもある


わたしでいえば

青空の彼や息子たちのような

相手が大事なひとほど

相手に

こんな風にしてもらえたら

嬉しい などと

期待してしまう


こうするのが良いよねと

急ぎ

伝えないといけない などと 

やけに

おせっかいになったり


こうすれば

幸せだろうに と

勝手に心配になったりすることも

ある


家族 恋人に

無理強いしてでも

何かやらせたいことが

あったとして


なにごとも

時間をかけて と

思うけれど

ひとはなかなか待てないもので


わたしなんて

パンケーキが焼き上がるまで

待てなくて

ついつい

つっついてしまうくらい  笑


相手が決めるまで待つのは

修行


相手に

なにがなんでもやって欲しい

とばかりに

自分が動いていると


相手は

絶対にやらないと

へそを曲げるか

苦しいから拒絶してくる


やって欲しいばかりでなく

自分で

できることなら

単純に

自分でやればいい


家族や恋人に

こうなって欲しい と願うとき

そこには自分の

エゴしかない


家族や恋人に

自分の人生や価値観を押し付けて

自分の人生を歩ませようとしていることも

ある


相手が大切なのか

自分が かわいいのか

わからなくなる


基本

ひとは自分のおもいどおりには

ならない

だから

ひとをおもいどおりに動かそう

なんて不可能


相手に

期待しているうちは

相手は動かないもので


自分もそうであるように

相手が

やろうと思わなければ 

なにごとも 進まない


だから

どんなことも

相手が

やってみようと思えるまで

静かに待つしかない


ずっとこのままなのかな と

悩むこともある

だけれど

このままでもいいか と

諦めたころに

相手から

やってみたい

などという言葉が聞こえてくる


となると

誰がなんと言おうと相手はやる


ひとに言われて

やるのではなく

相手から産まれた

やりたい は

とてもパワーが強い


相手が

なにもしない 

それはそれで よかった


やってみて違えば

やめてもいいと

わたしは思う


だけれど

相手から産まれてきた

やってみたいは

わたしも嬉しくなる


だからわたしは

相手が結論を出したことが

自分の思いとは

まるで違っていても

そこは笑って

必要なら手伝って

見守っているだけでいいと

思っている


結局

相手に

何かを期待するときは

相手がやりたくならなけれぱ

やらないのだから


やりたいが

相手からひょこっと産まれてくるまで

待つしかない


無理にやらせようと

誘導して

自分のおもいどおりにしようと

すると

相手が従ったとしても

いつか必ず

うまくいかなくなるもので


人生やたら遠回りにもなりそう


はっきり言って

わたしが青空の彼に

無視をされているのはつらい


わたしが

ずっと待っている と

考えると

悲しくて

苦しくて

先のことがとても不安になるけれど


待っていることを

忘れるまで

結局

待っているしかない


でも

大事なひとが

のんびりとできて

幸せそうなら

それでよしとしよう と思う

« 青空の彼から返事をもらいたいなら | トップページ | 旅行と夜間のバイト »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 青空の彼から返事をもらいたいなら | トップページ | 旅行と夜間のバイト »

無料ブログはココログ

momo

  • momo