泥水 飲んじゃった 涙
夜の9時頃
マンション全体に
本日の午前中から
近隣の工事が原因で
マンションの水道から泥水が出たので
使用しないように と
アナウンスがあった
アナウンスまで10時間
遅い
あまりに遅すぎる 涙
午前中
水道水が
うっすら茶色になっていて
マンションのひとが通報した
みたい
わたしは
水道を
信用しすぎていたせいか
気づかなかった
これから
飲料水を配布するとのこと
飲料水を
うちは
宅配で購入
設置しているので
お茶やコーヒーは
水道水を使って
いなかったけれど
お米も炊いた
食事も水道水を使って
作った
普通に 食べてしまった
飲んじゃった
歯磨きもした
あわあわ
次男が
水をもらいがてら
様子をうかがうべきでは?と
言うので
それもそうだわと
給水車まで行くと
大きめな透明袋に
水をぶしゅーと入れて
配っていた
お詫びと
水道水に
体に害がない程度の鉄のようなものが
入っている
大量に飲むとよくない
お風呂も害があるので
入らないでくださいとの
説明があった
これから
マンションの
受水槽 二個を
丸洗い洗浄 するそう
時間が時間なので
夕食を作って
もう食べてしまった
お風呂も入ってしまった
水道水が使えなくて コロナ予防は? と
みなさん
うなだれていた
うちのマンションは
管理人さんたち から
おとなしいマンションと
言われていて
問題が起きても
騒ぎ立てるひとは
あまりいない
わたしは
自分と家族が
どれくらい飲んだのか
知りたかったので
いつから
泥水になっていたのか
熱を加えて調理したら
安全なのか
どの程度の害があるのか
受水槽の位置
などなど 質問した
調理しても関係ないそうで
飲まないようにと 言われる 涙
詳しいことは
わからないようだった
泥水には
破傷風だったかしら
なんらかの菌が入っていないのかな
近所で
アスベスト工事を
やっているのだけれど⚠️
あとから
自宅に
説明にきた 水道局の
お姉さんと
水を配布している
不動産会社らしきひとの
説明が違っていたので
さらに混乱
不動産会社らしきひとは
午前 から
水道局のひとは
午後 から 泥水になった と
言い
お風呂に入れない
入ってよい
害がある
害がない
など
確認してもらったのだけれど
言っていることが
まちまち
気になるひとは
水道を使わないように
という意味で言った
そういう
つもりはなかった
などと
言い訳を聞かされ
結局
何が正しいのか
わからなくなった
わたしは
午後から
胸が変にドキドキ
気分が悪くて困っていた
アレルギーか
喘息か
息苦しさがあったので
原因はなんだろう?と
考えていたのだけれど
水
とは考えなかった
水道局のひとが
そろそろ
水は
きれいになってきている
夜中すぎまで
洗浄する
水道水 使用可の連絡は
夜中になるので
アナウンスできない
ポスト連絡になる
と
言うので
トイレを使用してみたら
茶色の水
きれいになっていない
もう
信用できないので
朝まで
歯磨き他も
いただいた
非常用の水だけ使用することにした
夜中に
仕事から帰ってきた
長男が
重たい非常用飲料水を
二個も
もらってきてくれていて
助かった
ありがとう
と言いながら
長男は
話さないけれど
優しい気持ちで
いつも
家族のことを
考えてくれている
と
わかって
嬉しかった
何か
してもらえたから
というわけでは
ないのだけれど
長男の
気持ちが嬉しくて
胸のあたりが
あたたかくなった
それにしても
なぜ
9時まで
発表がなかったのか
工事業者
水道局
不動産
が責任の擦り合いでも
していたのかな
それとも
成分を
調べていたとか?
結局
洗浄 消毒しました だけで
濁水の成分は
公開されなかった
うちのマンションは
管理人室から
マイクで話すだけで
各部屋の
モニター画面でアナウンスされ
留守宅には
自動で
記録 録音される
午前中に
原因はわからないけれどと
飲み水ストップの
アナウンスを
してもらえていたら
みなさん
夜まで
水道水で
食事を作ったり
飲んだり
しなかったと思う
とはいえ
どのお宅にも
キッチンに
浄水器が設置してある
だから
大丈夫なひともいたかも
うちは
旦那が
浄水器のフィルター交換を
しない
支払わないので
使用していない
ああ
料理に
浄水器を使用していたら
よかったのに
と
後悔しながら
悲しい気持ちになった
隣で水をもらう おばさまに
もう
夕食 食べられましたよね?
と
話しかけてみたら
おばさまも
ごはんも 炊いた
夕食は湯豆腐よ~ ペシペシ
と
嘆いていて
うちは
牛スジ煮込みだったけれど
さすがに 湯豆腐は
運が悪すぎる…と
思いながら
連絡が
遅すぎることに
ふたりで がっかりした
鉄?
みたいなものだけが混入って
工事に使っていた 何かは
混ざっていないのか
申し訳ありませんでした
で
終わるはなしなのか
できれば
うやむやに
したかったから
発表が遅れたのかも
工事業者の責任と
わかったから
水道局も不動産も
発表したのかも?
アレルギーのひとは?
菌は?
成分は?
アスベストは?
それにしても
水に
何か入れられてしまったら
私たちは
どうしようもなくて
本当に
怖いことだわ と
思った
100均でもいいから
浄水器を
つけておけば
よかったな
災害時はもっと
混乱するのでしょうから
準備しておかないと
« 病院の予約システムの違い これって | トップページ | 動画で »
こんにちは。
しばらくこちらに来られなかったのですが、
いろいろなことがあったのですね。
水道の水、日本ではあまりこういうことはないですが、
中国をはじめ、外国では、汚染された水が混入することは、
わりとあるようです。
それだけ、日本は安全な国、日本に生まれてよかったと思います。
うちは浄化装置は使っていないのですが、
サバイバル用に、ちょっとした浄化グッズがあったほうがいいかも
しれないな、と思いました。
でも、上の息子さんが、家族のことをちゃんと考えてくれていた
ということが、この事件について、とってもいいことだったのでは
ないかと思いました。
青空の彼氏さんのビデオも見ることができて、
ももさんを守っている人たちが、
ときどき、いいことを見せてくれているのだと思います。
希望を持ちましょう^^
投稿: ふうちゃん組 | 2022年2月 5日 (土) 16時02分
ふうちゃん組様
ありがとうございます。
めちゃくちゃに
おなかをこわしました(^-^;
近隣の工事(水道管洗浄)が原因とわかって、
これからは、近隣で工事がある場合、
水道を、
マンション前で一時ストップしておくことに
なったようです。
水道料金も一部負担してくださる
そうです。
現在の水質は、カルキのみで、
問題ありませんでした。
非常用飲料水は、
カルキ臭くて飲料水にはならない
ので、
おいしい飲料水は必要だわ
と思いました。
実家には井戸水があります。
温泉も近いので、
井戸水と温泉があればな~と
思いました。
息子は、
かわいいですから
どんな様子だとしても、
ただ
元気でいてくれたら
それだけで 十分です(^_^)
投稿: もも | 2022年2月 6日 (日) 01時16分