« 書きます | トップページ | つとめは終了 お別れができなかった »

2022年1月19日 (水)

体調と緊張 頭痛から腎臓

長いです


ひどい頭痛を

繰り返して

心臓の音みたいな耳なりが続いた


旦那は

自分以外の

医療費の支払いは

しない


いつも

家族全員の病気や

さまざまな問題を

放置

無視する


予想外に

キレることもある


一応今回も

旦那に

わたしと次男の

医療費をお願いしてみたけれど

断られた


断る わたしを黙らせる

が一番な

旦那とは

相談に ならない


だからわたしは

病院に行けずにいた


どうやら

結婚してからずっと

旦那から渡された

昭和の食費?のなかから

今は

大人4人

家族全員分の食費

わたしと息子の医療費や学費 

その他の生活費

遊びや外食

故障修理 

家電などの買い換え代を

働いていない わたしが

すべて

支払うことになっている


足りなければ

わたしの父が支払う

結果

父がいつも支払う

というパターンに

なっている


昭和の食費?のなかから

すべてやりくりできないわたしが

悪い と

旦那のなかで

完結しているのかどうかは

わからない


旦那は

家のこと 家事

問題解決

息子たちの看病 ケア

必要な支払いを

すべて

おれには関係ないとばかりに

わたしに

丸投げしている


だからといって

旦那は

わたしに甘えているのではなく

わたしを見下している


旦那は 

家事ができない

ひとりで生活していく

能力が ない

だけれど

わたしが

旦那から

感謝されたことは一度もない


わたしは

お手伝いさん以下で

常々

ばかにされている


旦那はいつも

わたしにたいして

不機嫌で態度が悪い


そんななか

わたしは

電気毛布を強にして

がたぶるしていた


旦那に頼らないと

生活していけない


けれど

旦那は

他人より 頼れない 

助けてくれない


特に大変なときは

走って逃げる

そんな 不安から


わたしは

がたぶるしながら

わたしは 何もできない

という気がしていた


電気毛布の

あたたかさに

感謝していたら

わたしを守るためには

電気毛布一枚が

どうしても必要なのではないか と

おかしなことを

思うようになった


誰も傷つけないで

わたしと息子ふたりが

安心して暮らせる方法が

あるのかもしれないけれど


収入がなくなり

病気で

電気毛布がなかったら と

考えると

怖くなった


だからといって

わたしと息子たちが

死んだように

生きているのも いかがなものか と

思った


最近

次男とカフェに行ったことを

思い出して

楽しかったな と

幸せな気持ちになる


息子ふたりが

生きてくれていたら

それで十分な気がする


電気毛布と 

節約しながら たまにカフェは

ない

より

あった方がいいな…


わたしは

ただの寒がりなのか


我慢しすぎて

ストレスフルなのか


誰かにすがりたいのか

わからなくなった


普段はだらしがないけれど

いざというときは

助けてくれる

そんな

ママ友から聞くような

お父さんを

わたしは

探していて

息子たちに あてがいたいのか


わたしのように

父親からの愛情を

息子たちにも 感じてもらいたいのか


息子たちには

わたしがいれば

それでよいのではないか?


生活だけ

なんとかやりくりして

わたしが息子たちに

愛情を注げたら

父親からの愛情はなくても

よいのではないか?

わからなくなった


とりあえず

多少お金になりそうな

楽天☆ームやメ☆カリ

いいねや フォロバ

コメント返し

ツ☆ッター

You☆ubeなどなどをやっているのだけれど

電気毛布のなかでできるから

嬉しい

けれど

収入にはならない

体調が悪いと なかなか進まなくもなる


旦那に

旦那の予定

支払いなど

わたしから質問すると

無視されるか

キレられる


旦那に

まさか

断られると

そこで ハナシは終わり なので

やり直せない

旦那も やり直さない

臨機応変に変更しない

だから怖い


話さないのが一番

ではあるけれど


わたしから

旦那に話しかけることが

ただの

予定や支払いのこと

なのに

言葉を選びすぎて

緊張するようになってきた


しばらくして

わたしは

尿がうまくでなくなった


かなり尿意があるのに

あまり でない


朝おきたら

足がむくんでいる

足が

むにゅっとした


ここまでの症状は初めてで

不安だから

病院に行きたかった


旦那は無視している


どうしようもなくなり

体調不良のまま家事をして

次男の看病をしていたら

息子たち ふたりが

続けて 風邪をひいた


次男は

他の病気で治療中だけれど

さらに風邪をこじらせてしまった

(いまどき

風邪かどうかもわからないけれど)


わたしも

吸入薬をいただく時期に

なったので

父からの

お小遣いで

次男と

かかりつけに行った


母が

わたしの様子を

心配して

父が

医療費などを支払ってくれた


わたしの

血液検査をしたら

今まで

何回か言われてきたのだけれど

今回もまた 

少し

腎臓が悪いとわかった


けれど

尿がうまくでなくなる

むくむ

というほどの

症状が

現れる数値ではないらしくて

治療はしない


いいのかな

このままで…


頭痛も

片頭痛のお薬とロキソ☆ンで

引き続き

痛みをおさえてみるだけ

となった


このままで

いいのかな…


尿がうまくいかない日が

続いて

しばらくして

今度は

股関節痛になった


旦那の無視は続く

痛みを伝えたら

放置された


股関節の痛みと

家事の辛さで

フラッシュバックとまではいかないけれど

過去の

旦那からのひどい仕打ちを

思い出すことになる


実家から遠い

関東に

嫁いだことは

心細くなかったのか

電気毛布のなかで

ついでに

考えてもみた


どうやら

わたしが素直に

ピンクの

花束が欲しいと思えてから


やっと

わたしの気持ちを

わたしが

まともに考えられるように

なった気がする

わたしには

わたししかいないのだから

わたしを考えてあげなければ と

思う


逃げるようにして

旦那のところに

嫁いだので

心細かったというより

逃げたわたしに責任があると

わたしは

感じている


のちにはママ友は

多くできたけれど

結婚して

近くに

知り合いも 友達もおらず

股関節痛で

歩けなくなったあのころ


辛いとは

思わないようにしてきたので

すっかり

麻痺していたけれど


突然

とんでもなく 

心細くて

辛い日々だったと 気づく

(今も

心細くて 辛いけれど)


あのころも

旦那に

病院に連れて行ってはもらえず


股関節痛のわたしを

心配してかばう

幼い長男は

旦那に ことごとく踏みにじられ

虐待された


義理の両親に相談したら

義理の母に

長男が

殴られそうになったら

ももさんが

体で かばいなさいと

言われたっけ

(悪いことをしている

旦那を注意しないで

わたしが殴られろ なのね…)


そんなことを

思い出していたら

しばらくして

今度は

めまいに襲われた


吐き気があり

寝返りで

耐え難いめまいがして目が覚める

喘息とめまいの日々が始まる


めまいのお薬は

ずっと服薬しているけれど

あまり

効果がなさそうで


めまいのまま

家事をしていると

めまいがひどくなって

イライラしたあと

落ち込んだ


わたしの三半規管が

ストレスに弱いのかも…

寝不足や疲れがたまると

めまいがする


もっと

わたしは

ひとに丁寧に

わたしもひとも

大切にできないものか


大切にされなくてもいいから

わたしは ひとを

大切にできないものか と

息子たちのことを

考えた


まだめまい他は

治ってない


普通に生活できるように

家事をしていると


なにもかも

どうでもよくなり

やる気もなくなっていった

« 書きます | トップページ | つとめは終了 お別れができなかった »

コメント

こんにちは。
しばらく更新されていなかったので、
大丈夫かな、と思っていましたが、
かなりひどい日々を暮らしておられたのですね。
義理のお父様が亡くなられたとのこと。
人間は、生まれる前にどんな人生かを承諾して生まれてくる、
生きている間は、その前の記憶は消されていて、
生きる修行によって、魂のレベルを向上させ、
亡くなったら、自由になって、それまでのことを思い出す、
んだそうです。
もし、そうだとしたら、きっと御義父様はいまごろ、
ももさんのことも、ご家族のことも全部わかって、
おそらく旦那様のことも分かって、
その上で、ももさんのことを気にかけておられるでしょう。
これは、都市伝説なのかもしれませんが、
台風や地震、コロナなどが吹き荒れる今は、
世の中の転換期だといいます。
そして、今年に入って、すごい勢いで歴史は動いているのだそうです。
もうすこし、がんばって。
今年中に、コロナどころか、いろいろなことが解けてきます。
もし、それが正しいとしたら、おそらく、
ももさんの心配は、解決していくと思います。
お金のかからないヒーリングとして、ネットでソルフェジオ音楽。
そのほか、私は、ももの缶詰の空き缶に、手持ちの宝石付きの
アクセサリーなどを入れて、枕元に置いています。
体が暖かくなって、良く眠れます。
最近まったく夢を見ないです。
空き缶は、アルミテープ(アルミホイルでも)で巻いて、その上から、
100均やホームセンターで売っている、銅線をぐるぐる巻きに
します。これは昔の科学者テスラが発見したコイルの方法で、
なかに入っているものの機能を増幅するのです。
金属の持っている癒しの機能を使います。
缶のなかみは、10円玉(銅でできている)でもいいですし、
お持ちなら、水晶、ローズクオーツ、金など、効果のある
貴金属なら、その能力を増幅します。
水晶に直接銅線を巻いて、ペンダントトップのようにして、
首につるす人もいるようです。
ご興味があるようでしたら、おためしください。
https://consultation.link/recommended-item/recommended-item-4/

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。

ひどい日々というのか
結婚してから
ずっと変わらない日常を
書いてみました。

記事を書かなかったのは、
やる気がなくなり、
正直、
面倒くさくなったからです😣💦スミマセン

そうですね、
スピリチュアルの世界では、
亡くなって
魂の世界に里帰りしたら、
生まれる前に自分で決めた
魂を磨くための 人生カリキュラムなど、
すべてを思い出すらしいですね。

本当は無になるのかもしれませんが…。

義理の両親は、
旦那のことはよくわかっていたと
思います。
わたしは、
なぜか、
義理の両親に苦労を理解してほしいと
思ったことはなく、
わたしは
至らない嫁だわーと
常々思ってきました。

天然石は、
わたしもよく 使います。
石との相性があるので、難しいです。
ご存知かもしれませんが、
加工石はいいのですが、
念がこもりやすい原石は置かない方がいいです。
クラック水晶は、
邪気祓いに効果がありそうです。

天然石が、
電車のなかで
わたしの身代わりになったのか、
はじけるようにくだけて
粉々に割れてしまったことも、
ありました。

天然石のブレスレットをしていると、
波動が下がると、悪いものを吸収して、
曇ります。(普通のひとには 曇りは見えないらしいです)
お疲れ様 いつもありがとう と
お塩や水、
ホワイトセージで、浄化してあげると
ピカピカして、元気になりますよ。

病気は、
最低限のお薬で治療していくしか
ないので、
気長にやりながら、
感謝したり、幸せを感じたりして、
解決できそうなところは、
ちょこちょこ 解決していきたいと
思います。

いろいろな方法が、あるのですね。
たくさん考えてくださり、
ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 書きます | トップページ | つとめは終了 お別れができなかった »

無料ブログはココログ

momo

  • momo