« ギラギラ頭痛 | トップページ | うるさくして ごめん »

2022年2月 9日 (水)

財産のこと

義理実家は

固定資産税や

遺産相続 相続税について

生前贈与や相談など

何もしていない様子だった


実家の

相続人は旦那だけれど

旦那は 

いらない 知らね と

言っていたので

わたしは

不安だった


実家は

欲しいひとに住んでもらえたらいいな

遺産も

どれくらいなのか

わからないけれど

ないならないでいい 

別にいらない…

わたしは考えていた


義理の父が亡くなって

わたしは

調べようもないので

固定資産税や

相続税の請求が怖くなった


もしかしたら

戸建てを

賃貸や

さら地にすることも

あるかも


ならば

わたしの実家から

送られた

5月人形だけは 持ち帰りたい

思っていた


旦那に

固定資産税や相続は?と

質問したら


知らね 

固定資産税はない

知っている

わけのわからないことを言いながら

キレ始めた


わたしの両親は

遺産相続でもめて

ひどい状態だった


姉も大変だったみたいなので


わたしは 

他人だから

口出しできないものの


心配だから

聞いてみただけ なのだけれど


旦那は

わたしが質問したとき

いつも

わたしが悪い と

怒鳴る


旦那に


ただ

質問して

教えて欲しいだけなのに

なぜ

質問したら

いつも

怒られるか

怒鳴られるのか と

話してみたら


かかわらないでくれ

ほっといてくれ

勝手にやる

知らない 知らない うるさい

さらにキレた


結局

49日の予定も

相続についても

いっさい

教えてもらえなかった


わたしには

関係ないから?


いやいや

支払いなのだから

わたしに

関係ないわけがない


旦那と離れて

旦那に

バカにされないで

安心して生きてみたい


子供と

おいしく

ごはんを食べたい


5月人形

かなり

高額なので

骨董みたいに

税金がかかると思うので


はやく

持ち帰りたい

« ギラギラ頭痛 | トップページ | うるさくして ごめん »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ギラギラ頭痛 | トップページ | うるさくして ごめん »

無料ブログはココログ

momo

  • momo