それはつらいね
次男の病院の先生に
わたしの
橋本病のことをおはなししたら
それは つらいねと
言われた
???
わたしの感情は
どこへ行った?
わたしは
一度も
つらいとは思っていなかった
大変だ
つらいというより
次男が
卒業してからで 良かった とだけ
思っていた
旦那からも
無視されていたので
すっかり
大変やつらいは
どこかへ行っていた
そうだそうだ
つらいよね と
わたしの つらいを
わたしは
受けとめることができた
ドクターが
卒業おめでとうと
拍手をしてくださった
学校の先生からも
よく頑張ったね
おめでとうを
たくさん伝えていただいた
ただ
旦那は無視しているので
卒業もまた
ぴんと
こなくなっていた
次男と
わたしが
どれだけ大変だったか
どれだけ苦しかったか
努力したか
わたしが一番よくわかっているはず
なのに
わたしは
ボケッとしていた
« 逆さ仏 | トップページ | 目標達成は 山の頂上 »
コメント
« 逆さ仏 | トップページ | 目標達成は 山の頂上 »
こんにちは。
病院の方達に、ほめていただいて、
つらいですね、といっていただいてよかったですね。
そういうねぎらいのことばを自分で反芻しているうちに、
次のことが見えてくるのではないかと思います。
自分はできる、やりたい、と思えることを
ボランティア的なことでもいいからやってみるのも
いいのかもしれないですね。
本当はお金が少しでも儲けられればいいですけれど(^o^)
投稿: ふうちゃん組 | 2022年4月14日 (木) 16時09分
ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
罪悪感を感じながら休んでいても
休んだようにないので、
自分の気持ちに素直になれたらいいなと
思います。
そうですね、慌てず探してみたいと
思います。
ありがとうございます🍀
投稿: もも | 2022年4月15日 (金) 13時30分