« 心電図が痛い? | トップページ | 検査結果 3ヶ所問題が見つかる »

2022年4月 8日 (金)

報告と検査

病気の報告をしたら

母と旦那に

自分の方が体調が悪いのだ

と言われる


母は

お腹をこわしただけ


病院に行ったけれど

どこも悪いところは なかったそう


病気がないだなんて

幸せなことだわ

楽しく暮らせばよいのに

母の時間が もったいないな


旦那は

胃もたれ?で

食事が食べられない

ヨーグルトを買ってくれと

言いだした


なぜか

わたしが

ヨーグルトを買うことに


旦那の胃もたれ?は

飲んでいるお薬の影響

ではないかと

調べていたら


旦那が

肉を爆食していた…嘘なの?


母は

わたしの 過去の入院時

母が病気で死んでしまう と騒ぎ


旦那は

入院日に

退院はいつ?しか言わなかった


いつもながらの

ふたりの 態度に

嫌な気持ちにしかならない

休めない


旦那は結局

わたしの病気も 次男の卒業も

知らん顔だった


そんななか

予約した  CT検査に

雪のなか ひとり

歩いて 行ってきた


こんな時期に

雪が降って

わたしの

日頃の行いが悪いのかな と

思ったけれど


傘に

雪が降り注ぐ音が

静かで心地よい

アスファルトに溶けていく

白い雪が美しい


見上げると みぞれまじりの

白い雪が

空を覆い尽くしていた


わたしの

足や服は

びしょ濡れだったけれど

病院まで

何度も歩いて

行ったりきたりしているうちに

寒くて辛くなったり

雪がきれいで

素敵な気分になったり

した


検査が始まる

ブラ 下着 セーターに

金属はありませんか?と

聞かれる

OKということで


着替えなしで

機械に乗る


靴がびしょ濡れで

靴下からも水が…


濡れていても

だ 大丈夫なのかな

バリバリと感電するわたしを想像 笑


圧迫感のない

トンネルに 入れるように

頭を指定の場所に入れて

寝転ぶ


バレッタは金属がついているので

外した


息をとめてください

言いますので

と説明がある


圧迫感のない

トンネルに入ると

息をとめてください と声が聞こえた


その後

楽にしてくださいと

声が聞こえ


???と混乱

息を止めたまま? 楽に?する?


苦しくなった


楽にしてくださいの あと

何も言われず

あまりに長いので

勘違いに気づく 笑


息を吐いてください は

吐き続けたりして

誤解されるのかな


息を吸って 

止めてください

吐いてください

普段どおりに

呼吸をしながら

楽にしていてください と

言ってくれたらいいのに 


わんこみたいに

はぁ はぁ 呼吸しながら

検査が終了


息を止めるのは苦しかったけれど

痛くない検査は 楽ちん


ロボットみたいなCTになるまで

みなさんの努力があったのでしょうね

しみじみ


終了後

レギンスに金属のようなボタンが

ついていることに

気づく


CTのときは

着替えをすれば問題ないけれど


しない場合は

ブラとレギンスのボタン

金属に

気を付けないといけない


その後

吸ったり 吐いたりしたことと

がきっかけになったのか

帰り道は

ひゅ~ ひゅ~(喘息)しながら

帰った


ドクターが

しばらく お休みなので

結果は

また後日となった

« 心電図が痛い? | トップページ | 検査結果 3ヶ所問題が見つかる »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 心電図が痛い? | トップページ | 検査結果 3ヶ所問題が見つかる »

無料ブログはココログ

momo

  • momo