« 食事 苦痛 | トップページ | 向き合う カサンドラ »

2022年6月25日 (土)

代々の罪

今まで

旦那のDVについて

書いてきたけれど

旦那だけに

罪があるのか というと

そうでもない


旦那の

親族のなかには

DV 虐待

洗脳されていたひとが

存在していた


他人からは

いい旦那で 優しそうに見える

というのに

家庭では

DV 虐待となると

洗脳されている  わたしは

どうしたらいいのか

わからなくなった


わたしの母もまた

自分がなく

自分の意見がない


おそらく

旦那やわたしのご先祖さま

代々の罪だと思う


だから

誰が悪いというわけではなく

代々

正しいと思いこまれていた

子育てや

家を守るということ


男尊女卑なんかが

すべて受け継がれて

このような結果になっている


だから私たちの罪は

大きい


わたしの親族には

愛情や慈悲の心

感謝の気持ち

思いやりや ひとのよさ

リーダーになる素質

ひとに頼らず努力すること

強さ 我慢

情の深さ

などなどがあった


としても

ひとを平等に大切にする

という

ことができてなかった罪は

大きい


気づいたら

直していけばよかった


だけれど

誰もできなかった

気づけていなかった

ということもあったと思う


なかには

何か違う

わたしの代で

とめてみせる

という

ひともいたと思うけれど


環境の影響で

やりかたが

わからなかったのだと思う


これは

わたしの

小さな家族だけの問題ではない


わからなかったら

わからないと

誰かに助けを求めていれば

連鎖は食い止められていたはず


わからない

間違っている

やめたい

という思いを

伝えていければ よかったのにな

« 食事 苦痛 | トップページ | 向き合う カサンドラ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 食事 苦痛 | トップページ | 向き合う カサンドラ »

無料ブログはココログ

momo

  • momo