アナフィラキシーのニュースで思う
ワクチンの
アナフィラキシーショックで
亡くなったというニュースで
思うこと*
わたしも
初めて
アナフィラキシーになったとき
くしゃみのあと
血圧とSPO2が下がって
尋常じゃない気分の悪さで
呼吸がうまくできなくなり
あっという間に倒れてしまったので
喘息
アナフィラキシーが
持病にあれば
処置が はやいと思うけれど
初めてなら
何が起きたのか
わからないのではないかな と
思う
わたしの場合
父だったけれど
そばにいるひとは
劇的な変化に
救急車を呼ぶことはできても
かなり動揺する
意識がなくなれば
エピペンは打てない
ためらわず
そばにいるひとは
エピペンを太ももに刺すことが
必要になる
かかりつけの先生が
以前
医者でも
アレルギーや呼吸器専門で
アナフィラキシーを経験していて
慣れていれば
処置もはやい
けれど
やったことのない医者が
手早く
対応できるかというと
道具はあっても
なかなか難しいことがあるかもしれない
なのでわたしは
大きな病院で
ワクチン接種しましょう
と
おっしゃっていたけれど
そのとおりだった
エピペンは
一年に一回
薬局ではなく病院で購入
しなければいけないので
もう
いらないかなーなんて
思っていた わたしだったけれど
アナフィラキシーで
静脈がとれなくなる
というニュース記事で読んで
エピペンを
持ち歩くことを
忘れないようにしようと
思った
それより なにより
幼いころからあったであろう
わたしの
喘息とアナフィラキシーの
診断を
大人になってから
診断されて
本当によかったな と思った
ドクターとて ひと
万能ではない
自分の身は自分で守るしかない
それにしても
ワクチンの悪いニュースの
制限が
最近なくなっていると
感じる
ワクチンで
3回目から
免疫力が低下
コロナと 他の病気に
かかりやすくなっている
というのだから
あの美しいトゲトゲは
興味深い
これは
アメリカでは
緊急時のためだった
ワクチンを
やめていく方向なのか
シオ☆ギの
お薬やワクチンに
変更していくのか
はたまた
5類にしようとしているのか
誰かの
思惑を感じてしまうのは
わたしだけ?
« 家を出たくなる | トップページ | 青空の彼への 正直な気持ちを書いてみる »
コメント