恋のバランス
恋をしていて
わたしだけが苦しい と
思うなら
フィフティーン フィフティーンに
すれば
その思いもなくなる
一方的に頑張っていて
相手が何もしてくれない
という場合は
自分も
頑張るのをやめて
ぴたりと
何もしない
にすれば平等なわけで
平等なら 不満や苦しさもなくなる
相手が
少しでもかえしてくれているなら
感謝しながら
自分もかえしていく
だけれど
なかなか恋や愛というものは
平等にはなれず
無償の愛があるように
一方的になりがちで
やめようとしても
子供への愛 大切なひとへの愛は
無駄遣いしてしまうもので
拒絶されても
脈々と
あふれてくるもので
特に恋は
何かに集中して
忘れようとしても
勇気がなくて
逃げようとしても
逃げきれない
« 青空の彼への 正直な気持ちを書いてみる | トップページ | おかしな環境 »
コメント