今年をふりかえってみた ありがとう
去年は義理の両親が
続けて病気で亡くなり
今年は
義理実家を売却
長男の一人暮らし
次男の卒業
わんこが虹の橋を渡る
という
変化の一年だった
長男の一人暮らしは
おめでたいものの
寂しく
ショックなことだった
いまだ
立ち直れないでいる
次男の卒業は
ふたりで よく頑張った
という
お疲れさまな 気持ちだった
わんこの死については
長い間
一緒にいてくれて ありがとう と
号泣したものの
しっかり悲しむ
ということができなかった
あれをしてみたら
どうだろう
これをしてみたらどうだろうと
わたしは
ついつい
考えてしまうので
安心して休む
しっかり休む
または 休ませる ということが
なかなかできない
複雑に考えすぎは
よくないけれど
ひとを救うというのは
自己中になりやすく 大変なことで
相手に
解決策を押しつけるのではなく
自分が
聖人になるか 解脱するか
くらいに 覚悟しなければ
難しい
青空の彼への気持ちは
13年経過した今も変わらず
いつか
メールが届くかも
わたしのことだから
なにかと
気づかないでいるのでは
などと
相変わらず 思っている
メル友になれる日は くるのかな
先日
次男と外出中
わたしも
クリスマスプレゼントが欲しい と
叫んだ瞬間に
他の音が聞こえなくなるくらいに
ヒョウが降ってきた
あとで
天気をチェックしたのだけれど
ヒョウが降ったという
ニュースは見つからなかった
それにしても
いきなりのヒョウに
ふたりで 驚いた
次男にケガがなくて よかった
寒い日が続きますね
例のもの?が原因で
免疫力が下がっている
というニュースもありました
あったかくして
頑張りすぎないように
幸せなクリスマスを
お過ごしください
メリークリスマス
いつもお疲れ様です
ありがとう
« 青空の彼の占いをしたら | トップページ | ゲキコミの病院に行って 驚かれる »
コメント