やはり あしながおじさんが?
いろいろ悩んだけれど
次男のいうとおり
MRIをうけることに決めた
新しい病院を
探したのだけれど
レントゲン結果を
持っているので最短
予約なし
という気楽さから
おじいちゃん整形外科で
電気治療がてら
MRIの予約をすることにした
ところが行ってみると
病院が
まるで別の病院になっていた
調査でも入って
そうなったのかも!?
前回書いたことが
すべて改善されている
それに
がらがらで ローカルな雰囲気だった
前回とは違い
患者さんだらけ
駐車場もうまっている
覆面調査?なんてあるの?
まず
受付の体温測定の機械が
受付近くになり
消毒液のとなりに設置
受付のおしゃべりもなく
看護師さんの雑談もない
電気治療と
MRI予約をお願いして
電気治療の部屋に入ると
おばあさまが
話しかけてきた
おばあさまも
混み具合と対応の違いに
驚いていた
看護師さんがきて
別の部屋にわけられた
前回は
同じ部屋で
3人と看護師さんが
雑談しながら電気治療
診察室も
終わってないのに
次のひとが入ってきて
いたけれど
今回は
診察室も わけられていた
同じ部屋で
湿布やスプレーということも
ない
おじいちゃん先生が
持病ある?と聞いている
声が聞こえた
看護師さんたちも
てきぱき動いている
わたしが
待ち時間なく呼ばれて
診察室に入ると
おじいちゃん先生に
そーだね
MRIやった方がいーよねぇと
言われ
書類を書いてくださった
昔ながらの
優しいおじいちゃん先生というかんじ
先生あの~と
言いかけたら
先生が違う診察室へ行ってしまう
看護師さんが
かわりに聞いてくださり
喘息で
湿布が使えないんです と
話すと
使用しなくても大丈夫ですよ と
言われ
診察終了
お薬手帳の提出もなく
最後まで
持病のはなしは できなかった
MRIの予約は
受付でしてくれた
(前回は自分でした)
あとでみたら
たまたまなのか
造影 無しになっている
このとき
代表のひとに
お電話いただきましたよね?と
言われる
えっ?
していない…
つらければ
結果を待たず
電気治療もきてください と
言われて会計終了
やはり
あしながおじさんは
いるのではないかと
思う
まったりできる
リーズナブルでおいしいカフェ
3つを
あしながおじさんに
ご紹介したい
« 楽しい節約 乱れたバー | トップページ | ましろな雪が »
コメント