« 災いが いなくなった スピ | トップページ | 実家が詐欺にあう »

2023年3月 7日 (火)

病院選び 失敗?

かかりつけに

肩の悶絶するような痛み

めまい 閃輝暗点 片頭痛

続く水下痢 喘息発作

横っ腹あたりの痛み

(胸のもやもやは

今回はなかったので相談せず)

相談したら

 

急ぎ

整形外科に行って

肩のレントゲンを とってくるのが

いいかな?と

言われた

 

レントゲンに

異常がなければ

内臓との関連を考えるみたい

 

というわけで

整形外科を検索してみたら

多すぎた

 

整形外科とはいえ

喘息だから

湿布やスプレー (痛み止め)が

使えない可能性がある

 

病院で

湿布やスプレーで

喘息発作を起こしたらを考えて

悩んで3つにしぼった

 

一つ目は

最新の治療をしていて

口コミ評価が高い

大きな病院も近い

ホームページによると

注射

麻酔をして肩を治療

という病院

注射と麻酔…

アレルギーや喘息は大丈夫かな

 

かかりつけ評判の

順番とりではないけれど

事前ネット予約ができて 便利

車が必要

 

二つ目は

次男が通院したことのある

整形外科

口コミ評価はあまり…

院長先生は いい先生だけれど

かわっている

漢方 整体よりな雰囲気

待ち時間が長い

わたしに

高麗人参のアレルギーがあるから

漢方はダメかも

 

若い先生が

喘息のひとは

湿布やスプレーで使えないものが

あってと

教えてくださった病院なので

喘息については 安心

薬局も はなまる

車が必要

 

三つ目は

口コミ評価の高い

近所のおじいちゃん整形外科

歩いて行ける

 

内科 整形外科 なのに

コロナについて

ホームページに注意書きがない

予約なし

次回診察予約もなし

内科が看板にあるので

喘息発作を起こしても対応できるかも?

(まるで ダメだった)

 

一つ目が

よかったので悩んだけれど

車で行った場合

痛みで帰りに

運転できなくなるかもしれない 

危ないかな と思った

 

ちなみに

1ヶ月以上前から続く肩の痛み

について

旦那の協力はない

家事はすべて

痛みで悶絶するときもある まま

わたしがやっていた

 

旦那から

病院に車で送っていくよ と

言われる

けれど

いつもの嘘だった

 

しばらくして

旦那に

歩いていける病院に

歩いていけば と言われる

 

旦那は嫌な嘘をつく

お願いもできない

近所の病院なら

帰りに痛くて歩けない場合

タクシーで帰れるから と思い

三つ目のおじいちゃん整形外科に

決めた

 

病院まで 歩いていたら

息苦しくなって

遠く感じた

 

病院は

田舎のおじいちゃん先生

という雰囲気だった

 

受付からは

おしゃべりが聞こえて

看護師さんも

雑談を していた

緊張感のあるひとはいなかった

だ 大丈夫なのかな

 

家族経営のアットホームさ

といえば

いいのかもしれないけれど

 

いまどき

こんな病院があるんだ と

驚いたほど

許されている

 

内科の看板があるのに

内科の患者さんは いなかった

どこかが痛いひと

しかきていない

 

予約なしだというのに

消毒と機械はあるものの

受付での

発熱チェックはない

 

院長先生の椅子は遠い

換気はしてある

 

ホームページには

痛みのある患者さんのため

予約なし

とあったけれど 

予約なしという方針 どうなの

待ち時間はなかった

 

受付で

問診票を渡されなかった

 

持病

服薬している薬を

書くこともなく

名前だけだった

 

これはさすがに まずいと思う

 

患者さんの

負担にならないように

というなら

おしゃべりしている

受付か看護師さんが書いたらいいのに

 

ネット予約も

ネット問診票もない

 

あとで

薬局でチェックがあるのかな?

と思いきや

 

院内薬局というのか

薬局の問診票もなかった

 

薬剤師さんのチェックもなしで

アスピリン喘息禁忌の湿布を

渡された

痛み止めの飲み薬は持っているので

お断りした

 

喘息はありませんか?の

質問も

一度も なかった

お薬手帳も 提出なしだった

 

次男の付き添いは

慎重なわたしだけれど

自分のこととなると

かなりマヌケで

受付で出された湿布を

持って帰った

 

あとで湿布を使おうとしたら

アスピリン喘息は禁忌

気管支喘息は医師に相談 と

書いてあった

 

おじいちゃん先生の

診察では

肩のレントゲンに

異常がなかった

 

半月板の割れと言われたと

思ったのだけれど

腱板断裂のこと?

があるかどうかは

MRIでしかわからないそう

 

すぐに

MRIを予約してもいいけれど

電気治療で 様子見しても

いいらしい

 

レントゲンに異常がなければ

かかりつけで

というはなしだったけれど

いったい

どうすればいいのかと

心のなかで悩んでいたら

 

おじいちゃん整形外科で

週に二回ほど

電気治療を続けて

治らなければMRIということに

なった

 

ぜーぜーしながら

帰宅したら

暇そうな旦那が

旦那が歩いていけばと言ったのに

そんな

歩いて予約なしの

変な病院に行くからだ と

嫌なことを言ってきた

 

その後

わたしの病状と通院を説明したら

無視された

もちろん医療費は出さない

 

次男に

同じ説明をしたら

いやすぐに

原因がわかるのだから

MRIの予約してこようよ

 

橋本病や喘息で

電気治療できるの?聞いた?と

言われる

 

確かに…

次男は正しい…

 

病弱だからと

遠慮していたけれど

次男に付き添ってもらえば

よかった

しっかりしている

 

ひとりで

荷物を持って歩いたり

コートを脱いだりが

つらかったな

まぁ 今後もひとりで行くけれども

 

電気治療したら

わたしの頬が真っ赤っかになった

肩の痛みは ひどくなった

 

肩じゃないのかな

« 災いが いなくなった スピ | トップページ | 実家が詐欺にあう »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 災いが いなくなった スピ | トップページ | 実家が詐欺にあう »

無料ブログはココログ

momo

  • momo