喜ばれ人生
ひとに
喜ばれようとして ばかりだと
わたし の心が 喜びたいことに
気づかない
わたしの こころ
からだは
わたしを おもい
わたしが 喜び
わたし自身が 幸せになる選択を
してほしいと
願っているはず
ささいな選択
出かけ先 外食先を選ぶとき
癖のように
周囲のひとが喜ぶもの
を選んでいる
わたしの 心が選んだものを
伝えてみる
ということを
まるで 忘れてきた
自分さえ 我慢すれば
トラブルにならないと
いつの間にか 我慢
わたしが
母親になってからは
母乳のため 子供のため
元気になるため
栄養を考えて
バランスよく食べなくては
いけないと
おもいこんできた食事
食事が苦痛で
食べ過ぎてしまうことも
あった
好きなものを
好きなときに
食べたらいいのにね
自分より誰かを
優先しがちな
周囲に優しいひとは
たまには
自身に優しく
自身の 求めることを
してみたら いいかも
« おめでとう とともに | トップページ | 掃除 喘息 掃除 »
こんにちは。
息子さんがご結婚なさるということで、
すこしショックを受けておられるようでしたが、
ももさん自身が好きなことをして、
すきなものを食べていいんだ、と思えたら
とてもいいことだと思います。
ずっと愛情をかけて育てて来られたのだから、
心配や喪失感は当たり前だと思いますが、
息子さんは息子さんの人生があるのだと思います。
今までのももさんのお話から垣間見える上の息子さんは、
賢くて、人好きのする好青年のように見受けられます。
きっと素敵な女性を選ばれたに違いありません。
その方がまた、ももさんと息子さんを結び付けるかもしれません。
旦那さんの性格を思うと、家族以外の方が
入ってくるのはいいことのように思うのです。
ももさんは、ゆっくり、下の息子さんと好きなことをできるだけして、
リラックスしてお過ごしになるほうが、
幸福もたくさんやってくるような気がします^^
投稿: ふうちゃん組 | 2023年9月 9日 (土) 00時00分
ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
息子は恋人みたいなもの
なので
とられたみたいで
寂しいです。
今後の予定や相手が誰なのかが
わからないという
おかしな展開に不安ですが、
一人暮らしでも
彼女がいるなら
ちょっと安心できるな と
思いました。
まだ若くて
いきなりだったので、
驚きました。
投稿: もも | 2023年9月 9日 (土) 15時16分