心配
親は心配する生き物という
心配には
いろいろあって
親の自分勝手な心配
子供への愛情からくる心配
行きすぎてしまって
子供を否定したような心配
心配イコール愛情ではない
お金イコール愛情でもない
病気のとき
困ったとき
どんなときでも よりそう
というのが
愛情 ではないのかな
心配することが
愛情ではないのに
心配されることが愛情と
親も 子も
思い込んでしまうことがある
子供は親に
心配をかけないように
行動する
親も子供に
心配をかけないように
行動する
心配されなすぎると
不安になる
心配のほどほどって難しそう
無関心 無視は
愛情を感じられない
母親としては
疲れたとき
困ったときに
帰れる場所に なりたい
何があっても
子供の味方でいて
最大限
受け入れたいな と思う
« 2009年から | トップページ | おめでとう とともに »
コメント