« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月に作成された記事

2024年5月26日 (日)

桜の花びら

もう

6月になろうか というときに

バルコニーの掃除をしていたら

 

振り返ると

桜の花びらが いちまい

どこからか

落ちてきた

2024年5月22日 (水)

他人

管理人さんに 

粗大ゴミ出しますと

連絡したら

手伝いたいと 言われた

 

出勤時間で 無理だった

旦那は

管理人さんのなかで

いないことに なっている

 

他人の方が優しい

 

車が故障して

旦那に 故障していないと

言われ

悩んでいたら

 

掃除のおばさんに

古いから 買い換えだね と

言われた

 

他人の方が優しい

返事が 普通

 

ときどき

旦那以外のひとと

話さないと

普通の感覚が

わからなくなる

 

彼女と

付き合い始めてから

付き合っていることは

知らなかったけれど

長男が 自衛隊か ムショがえり?

みたいな 雰囲気になった

 

そういえば わたしも

旦那と付き合い始めてから

強制ストレートパーマ

みたいな

まっすぐにされた

雰囲気に なったな

 

旦那も彼女も

DVなのだと思う

 

長男は

彼女からの

ヒステリー洗脳

旦那からの影響が大きい

2024年5月19日 (日)

誰々の せい

旦那は

無視 放置 おどし 嘘で

日々

うまくいっていると 勘違いしている

 

旦那が

家族のせいにする というのは

旦那に責任がないと 思いたいのだろう

 

旦那は

常に 完璧でいたい

みな文句など あるまい

不快すぎて わたしが離れた

というのに

静かになった

問題など ないのだろう

という 態度で

 

わたしや息子たちを

かばうこともなく

譲ることもない

 

かばわれたことにも

譲られたことにも

気づかない

 

長男は

俺が悪い 俺が悪いと

繰り返し

彼女のことを 言っているけれど

旦那の言動から

わたしが悪いに なっていた

 

片付けを

してくれている 母親に

感謝せず

 

普通 恥ずかしくて

いきなり 何もないように できない

まずは

無視してスミマセンでした

家に帰りたいので よろしくお願いします

ではないか 

 

彼女の影響か

何もなかったかのように

当たり前のように

引っ越しの 片付けをさせて

恥ずかしくない?と

次男は 言っている

 

でも

帰る場所や居場所は

必要で

世界にひとつ

すべて 受け入れてもらえる

帰る場所や居場所に

わたしは なりたい

 

実家や母が そうではないので

わたしは そうありたい

 

旦那のメールは

よくわからない

おかしな文章でも

長男は 何も言わない

 

旦那のメールに

彼女が返事をしていたときは

旦那は

話が通じない

殴られるかも

という印象だったらしい

 

長男に会って 話をして

おだやかさに

驚いたそう

 

そもそも

長男は 誰かを

ヒステリックに攻撃する

性格ではない

温厚な おひとよしだ

 

旦那は

引っ越し代金は

旦那が払うから と

言った

払わないときた

 

疲れているなか

わたしは 不安になる

引っ越し代は?で 

キレるので

わたしが 支払うことになる

 

旦那は 何もしない

動かない 助けない

お願いごとは 断る

無視 否定 キレる

途中 いいことをいう

その後 言っていないと

キレる

 

最後は

旦那が すべてやったと

記憶改ざんをする

わたしか 息子たちが 悪いで

終わる

 

パターン化している

苦痛

家族で暮らす

ということは

幸せなことばかりでは ない

 

実家も 旦那も

苦痛が 多い

 

屋根があること

息子が生きていること

幸せを探せば

たくさんの 幸せに

わたしは

恵まれているのだけれど

 

家族が お互いに

よりよく暮らすためには

話し合い ケンカもして

擦り合わせていくことも

必要になってくる

 

よい家族に ならなくては

仲良くしなくては

という

でなくてはならない は

なし にして

 

みんなが ありのまま

認めて 受け入れて

苦しいことは

時間をかけていく

 

ストレスを多く 抱えて

我慢したり 傷ついたり

旦那と わかりあえないなら

自分磨きをするしかない

 

家族を大切にしよう と

努力してきたのに

大切に されることはない

 

いくら頑張っても

ないものは ない

 

旦那は

話をして 思いを伝えても

聞く耳なし

 

単純に

わたしと旦那が

あわないのだと 思う

 

あわないのに

一生懸命 やってきた

 

話し合いが

できないから

同じ不快なことを 繰り返す

 

旦那だけ

うまくいった と

勘違いをする

 

価値観や

物の見えかたが

わたしとは

違いすぎるのだ と

思う

 

それでも 真面目に

家族を やろうとする

 

悩むだけ損

わたしや

息子たちを 向上させるために

時間を使おう

ひとり

2部屋

わたし ひとりで

空っぽ にするので

他の部屋が 大変なことに

なってきた

 

勉強机は

下まで運ぶ 予約をして

 

ベッドもまた

下まで運ぶ 予約をした

 

90cm以下のものは

粗大ゴミの日

 

3部屋分の

衣裳ケースを ひとりで解体

座椅子も

粗大ゴミに出した

 

毎日やっても なかなか進まない

ほこりも 出る

手伝いと 優先

長男に

引っ越し荷物の 分別時

手伝いを しようか?と

聞いたら

いらないと 言われた

 

おまかせパックを やめた後

段ボール 荷づめのとき

手伝いを しようか?と

聞いたら

いらないと 言った

 

何回も 言わないで と

長男は軽く

なぜか 旦那まで

わたしに キレてきた

 

次男が

分別と 段ボールつめは

全く違う と

なぐさめてくれる

 

長男が

わたしの片付けを

手伝いに 行こうか?と

言ってくれたときは

 

ありがとう

気持ちだけで 大丈夫 と

答えたというのに

長男のあたりが きつい

 

長男が なぜか

引っ越しの

おまかせパックを やめた

というので

 

引っ越し荷物に ついて

段ボールの中身を 出して

設置してくれる

段ボールを回収 と

考えていたけれど

 

段ボールのまま

置いて帰る ということよね?と

質問したら

 

長男から

段ボールのまま?と

返事が きた

 

長男から

私たちへの攻撃メール は

彼女が 考えていた

というので

 

もしかしたら まだ

彼女の いいなり

なのかもしれない

 

言葉が 長男らしくなく

思いやりもなく

息子なのに

あたりがきつくて 怖い

かしこくないような

発言もある

 

これは わたし

長男が 怖いのではなく

彼女が 怖いのではないか

 

次男は

わたしのメールを読んで

普通に 理解できるけどな…

攻撃するような 内容ではない と

言った

 

長男の メンタルも

心配になりつつ

メールが 怖くなってきた

 

結局

ギリギリになって

いらないと 言われたこと

すべて

わたしが

手伝うことになった

 

ほらと 言いたいところ

長男を 傷つけてしまうので

うん わかった 喜んで

という返事をするしか なかった

 

引っ越し後の片付け

長男の迎え

引っ越し業者が 運べなかった物を

うちの車で運ぶ はなしを

したときも

わたしが

責められている 雰囲気だった

 

結局

引っ越し当日

旦那はおらず

電車で帰るけどと いきっていた

長男を

 

引っ越し後

わたしが 迎えに行き

残っていた荷物を運び

掃除をした

 

そのとき

旦那ぬきで

ふたりで 引っ越しをして

よかったな と思った

 

バルコニーから

わたしの車が見えたよと

長男が言った

 

道に迷っていないか

心配していたのかな

長男らしさが 嬉しかった

 

毎日のように 責められて

いるときは

 

旦那は

言い回しに こだわり

大事なところは

知らん顔だった

 

長男に わたしが

引っ越し日を決めてから

退去日を決める と

伝える前に

 

旦那が

退去日を決めてから

引っ越し日を決めろ と

言った

 

もちろん

引っ越し日が先だ と

あとになり言う

 

旦那は

グループメールを

読んでも 勘違いや 逆に

記憶する

 

先に 退去日が

決まってしまい

引っ越し日が

間に合わなくなった

 

長男が

引っ越し日を 前倒しにする

電話を 引っ越し業者にしたら

折り返しがこない と

困っていた

 

旦那は

折り返しを 待つべきだ

長男も 待っている と

なぜか わたしにキレた

 

いや 普通は

待たずに 電話するだろう

 

長男は

旦那とは違い きちんと

引っ越し業者に

電話をしていて

折り返し の 折り返しだった

 

仕事中

どうにも ならないので

長男から あやまりと

お願いがあり

 

わたしが

引っ越し日を 変更をした

 

長男の

自分で できるから

という 地雷は多い

 

気持ちは わかるけれど

長男っぽさが

あまりない

 

彼女の言葉

なのかもしれない

信頼されていない

警戒心も 感じる

 

普通は

スムーズにいくところ

旦那がらみで

必要ない悩みが 増えている気がする

スタート

占いをしたら

わたしと旦那は

みているものが違う

精神性が 違いすぎる

 

やっと

気持ちを 打ち明けても 

旦那は 否定してくる

 

無秩序で虚栄心ばかり

 

わたしが

自分を責めたり

わたしの 悪いところは

ないかなと

わたしを 傷つける必要はない

 

陰陽で違いすぎる

 

わたしは

わたしの よいところや

優しい考えかたを

つびされないように 

新しいスタートを と出た

 

タイムリー

 

3回

全く違う 占いをしたのに

同じ 結果だった

 

これ以上 苦しむな

旦那は マイルールが多い

自分が正しいと プライドが高い

完璧と思っている

という結果だった

2024年5月18日 (土)

2

水晶を洗っていたら

マジックで書いたような二

という文字が

くっついていた

2?と思いながら

水洗いしたら 流れて消えた

 

しばらくしたら

次男の腕に

マジックで書いたような二

という文字が

くっついていた

2?と思いながら

擦ったら とれた

 

昨日

大きな釘が一本

部屋に落ちていた

釘があるときは

うまくいくよ なので

 

何か お知らせかも

しれない

 

黒い てんとう虫も

リビングにいたので

幸運の お知らせかな

 

カウントダウン

というかんじもする

 

しばらくして

水晶を洗っていたら

今度は ふにゃふにゃした一

という文字が

くっついていた

2024年5月17日 (金)

責められてばかり

旦那と長男に

彼女とのことでも 悪く言われ

引っ越しのことで

緊張して 悩んで 考えた

メールの文章が

伝わらず 責められた

 

普段から ふたりには

なにかに 伝わらず

すっかり自信が なくなった

 

わたしが

頑張って 努力しても

責められるばかり

 

もしかして

わたしが

被害的になっているのかな と

考えてみるも

 

頑張りを

認められたことも ない

 

わたしは 毎日

片付けばかりして

ほこりで 喘息が悪化

 

傷つけられて

頑張っていることが

ばからしくも なった

 

長男は

不安定な状況で

今 傷ついているから

仕方がないにしても

 

旦那の言動が

いつもながら ひどすぎる

 

私が いない方が

いいのではないか と思う

やる気も なくなる

 

長男とは

コミュニケーション不足で

わからないけれど

 

旦那に

わたしの気持ちを 思いやる 

感謝する気持ち

がないから

 

いつも

私が悪い で

終わるのだと 思う

 

長男には

わかった 気をつけます

ご指摘 ありがとう

わかりづらくて ごめん と

返事をしながら

 

心の なにかが

むしばまれて いった

 

わたしの

この状況 気持ちを

連絡ついでに 思いきって

旦那に メールしたら

 

旦那から

単に わたしの文章が長い

わたしの件数(用事)が 多いだけだ

 

長男は 今回は

何も責めていない

という 返事がきた

 

ん?

肯定 共感されたことが

ないので

期待はしていなかったけれど

こんな風に

わたしが悪いと

単純に見えるものだけで

考えたら

解決できるのか

わからなくなる

 

旦那が

わたしのメールを

無視しなかったのは

おそらく

わたしの文章の一部に

反応したのだと 思う

 

大事なのは

言い方や 書きかたではなく

伝えたい内容

わたしの気持ち 

 

長男は

わからないけれど

旦那には

ひとを

傷つけている自覚がない

 

やはり 旦那には

わたしの気持ちは 伝わらなかった

あきらめよう

 

長男だけは

見守っていこう

***

 

長男の

引っ越し日が

変更しながら 

旦那の 空いている日に

決まった

 

引っ越し予約が完了した

直後

 

引っ越し日は

長男に あわせるから と

言っていた 旦那が

 

カレンダーの引っ越し日に

出張 と書いて 逃げた

 

驚いた

 

旦那は

予定を教えないで

キレる

相談もできない

 

テレワークが始まり

カレンダーに 予定を書くことを

キレて 拒絶していた

 

最近は タイミングの問題は

あるものの

テレワークが減ってから

書くようになった

 

旦那は

動かない 助けない

お願いごとは 断る

 

話しかけたら 責められた

心配は ばかにされた

お願いは 命令するな

なので

 

自分で考えたに したい

のかなんなのか

わからないけれど

旦那の行動は いつも

何年 何時間か ずれている

 

にしても 出張?

 

引っ越し当日

旦那は いない

長男を

迎えに行けない とわかり

 

旦那が いなかったので

メールしたら

 

そーですね と返事

 

ぐぬぬ

そーですね に

腹を立てていると

ひどい目に あうので

 

どうする? わたし

 

何を? 旦那

 

ぐぬぬ

感情コントロールしながら

 

引っ越しは わたしがやる

長男の残った荷物と 迎えは? 

 

他の方法を 考える? わたし

 

そもそもー

 

旦那のメールが 短い

というのは

 

旦那は

私たちを手伝うことも

助けることもなく

ほぼ無視 または無関心

キレる なので

 

私たちの気持ちも 考えず

何も 伝えることが

ないから

短いのであって

 

女性は

メールが長い傾向が

あるけれど

それだけ 思い悩んでいる

愛情も 気持ちもある

 

とはいえ

傷ついた わたしは

長男のために

なんとか 引っ越しを無事に

終えたいという気持ちから

 

メールに

気持ちを

入れないようにしたり

簡潔すぎる文章に したりと

メールの書きかたを

直した

メールに 悩みすぎてしまう

 

大事なのは

そこじゃない と 思いながら

悩み続けた

 

旦那に

文句ばかり 言われているような

気がする…

2024年5月14日 (火)

余計なこと

旦那は

引っ越しを わたしに丸投げで

一ミリも 動かない

 

なので 喘息他

病気の わたしが

ひとりで

部屋をふたつ 空にしなくては

いけない

 

管理人さんへの連絡

粗大ゴミ など

ひとりで やることに

なった

 

長男は わたしに

手伝うと

言ってくれた けれど

 

旦那は わたしに

余計なことを するなよ と

言った

KY発言の連発だった

 

わたしが

ハラと 戦っているときも

旦那は

余計なことを 言うなよ と

わたしに 言った

 

旦那は

わたしが 長男に

嫌がることを するから

嫌われている

 

黙って やっとけ

余計なことを 言うな

余計なことを するな

全部 わたしと 息子たちが悪い と

わたしに 言ってくる

 

旦那が

いつも 余計なことを言って

家族に 嫌われている

という事実は

自覚していない

2024年5月13日 (月)

体調

旦那が

頭痛と 胃の痛みを

訴えた

食べ過ぎだと思う

 

旦那は

普段 体調がよいときも

何もしないけれど

 

体調が 悪いときは

ずっと 寝ている

 

わたしも

頭痛と 胃の痛みがあった

 

けれど

休ませてもらえず

いつもより 家事が増えた

 

旦那だけが

疲れているのでは ない

 

休みなく 動いている

わたしも

息子たちも

心も体も 疲れている

 

旦那が また

下痢をしていない と

嘘をついた

 

旦那使用後

便器 便座に

めちゃくちゃに

💩が飛び散り 汚れている

 

長男 次男が

大腸菌に 感染して

病気になったことが

ある

下痢は うつる

 

というのに

旦那は

下痢をしたのは 次男だ

と 言い張り

トイレを放置する

 

食べ物を

消化のよいものにする

トイレを消毒する

という目的で

下痢をしたかどうか

聞いているのに

 

旦那は

下痢をしていないと

嘘をつく

 

旦那のあとに

家族の誰かが

知らずに トイレに入る

 

臭い  感染する

ということは

何回話しても 伝わらず

 

本当は

汚したら掃除しろ と

言いたいところ

 

スプレーを

して欲しいと 話したけれど

断られた

 

旦那は

飲み会ばかり

酒と油ものばかり

飲み食いしている

下痢の原因は それだと思う

 

💩の飛び散りかたが変

なので

病院に 行くべき

 

アルコール消毒するので

汚れていたら

教えてほしいこと を

伝えたけれど

 

旦那は キレて

無視された だけ

だった

 

旦那は

家族を大切に できない

2024年5月12日 (日)

ない

旦那から

ごめんね  ありがとう よろしく が

ない

 

職場では できているのに

 

わたしには ない

2024年5月10日 (金)

手伝いと メール

長男から

わたしの片付けを 手伝うと

言われた

 

長男らしさが

ちらほら みえてきた

 

長男は

長男の 片付けがあるので

気持ちだけで 十分

ありがとう 大丈夫と 伝えた

 

わたしは 

片付けるもの

捨てるもの

リサイクルするもの

リサイクル業者は やめて

粗大ゴミ 90cm以内 無料

粗大ゴミ業者に出す に

それぞれ 分別した

***

 

先日

旦那と 長男とで

カフェで 話し合いをしたとき

 

彼女に

拒食症 という次男の病名を

話していないのは

みんな

知っていた というのに

 

旦那が 長男に

拒食症だから と

ズバリ 伝えて

 

彼女から

次男に 病名がある と

長男が 責められた

 

次男の

病名ほどではない

今の状況を

前回 伝えたように

長男に

再度 説明したけれど

遅かった

 

わたしの メール転送も

旦那の失言も

 

終わらせるために

働いてきたので

ある意味 良かったのかも

 

彼女とは

食事会で 一度 話しただけ

もし

仲良くしていたら

お互いに

悲しい思いで 耐え難くなった と

想像できるので

 

仲良くして いなくて

良かった 

***

 

そんななか

次男が

 

長男は わたしを 5年半も

無視してきた

それを わたしに

あやまりも しないで

なにも なかったかのように

 

引っ越しするから

2部屋 からっぽにして とは

どうなのだろう と

言った

 

普通なら

恥ずかしくて

そんな言動は できない

 

普通の親なら

出ていけと 言うだろう

 

長男は

わたしの愛と 許し

受け入れ

どれだけ 恵まれてるか

ということに

気づいているのか? と

言った

 

長男は

気づいていない だろうな…

***

 

その後

管理人さんからの

引っ越し説明 鍵のはなしを

長男に メールしたら

 

読みにくい

鍵ってなに?

全部運ぶけど 何か?などと

きつく感じる メールが きた

 

ショックで

悲しくなった

 

まだ

彼女が 関与しているのかも

しれない

 

先日まで 彼女が 

私たちからの

メールの返事を 考えていた

 

彼女の返事は

非常識で 暴力的

思いやりが ない

***

 

その後

わたしと旦那 長男の

グループメールに なった

 

旦那が

わたしに

丸投げしているのも

長男に

よくみせているのも

 

旦那に

ないものを 想像する力が

ないのも

次男は 理解してる

 

長男には

我慢しすぎるところ

デリケートさ があるので

 

旦那の状況を

どこまで

理解しているのかは

わからない

 

次男は

わたしのことを

誰よりも 正しく 詳しく

細かく 知っている

 

長男は

わたしから 離れて

彼女に 洗脳されていたので

 

いろいろ勘違い

していることが

多いのでは ないか

2024年5月 9日 (木)

まとめ

彼女の

金 金 ヒステリーと

期限つき おどしで

長男は やつれ

 

彼女に あやまったり

何度も 頭を下げたりして

長男は

痛々しく

かわいそうな 状態だった

 

長男が

彼女からの

説得材料(金)を 持ってこい

ないなら連絡するな

にたいして

 

彼女への感謝の気持ち

を伝えたので

おそらく

ふたりは ダメになった 

 

とんでもない女性で

長男は つらかったと思う

 

長男の仕事が 

都内の 大きなところに

転属になり

 

セレブの土地だけに

近くは 賃貸が高くて

生活 できないので

しばらく

うちから 通うことになった

 

長男の

体調やメンタルを

心配していたので

少し 安心

 

うちにある

家具を全部捨てて

長男の 今マンション家具を

入れるので

 

わたしが

うちの家具他を

処分するにあたり

喘息もあり 慌てている

 

長男は

彼女からの洗脳が

とけている?ようで

 

5年半ぶりに

わたしと

話すように なった

 

旦那は

何もしないで

わたしに 怒ってばかり

 

長男が

5年半ぶりに 旦那ではなく

わたしと話したら

5日で

いろいろなことが 解決した

 

これからも

大切って なんだろうと

悩みながら

長男のことを 大切にしたい

 

丁寧に やっていきたい

 

長男が

一番つらかったと

思うけれど

 

次男も わたしも

彼女から悪く言われ

傷ついていて

 

次男のケアも 必要になった

5年半

5年半ぶりに

長男から メールが 届いた

 

嬉しかった

 

金 のための

ゴールデンウィーク後

 

どうなるのだろうと

心配したのだけれど

 

感謝

引っ越し

長男が

引っ越す理由は わからなかった

 

彼女と

ダメになったからなのか

彼女に 言われたのか

痛々しくて 聞けなかった

 

長男は

実家暮らしで

支払いをしていれば

家賃でもう

奨学金は 返済済みだった

申し訳ない と

話していたけれど

 

実家に帰り

奨学金を 支払う

というわけでは ない

 

無事に

帰ってこれたら

それでよし

 

生きていてくれたら

それでよしと しよう

***

 

引っ越し前に

実家にある 長男の壊れたベッド

勉強机などを

処分することに なった

 

長男が

他にも いらないものを

業者にお願いして

処分して欲しい

わたしと次男が

病気になるから と言った

 

それを聞いた 旦那は

便乗して

そうだ そうだ

処分 処分 と言っただけで

片付けも 業者も

何も しなかった

 

旦那のものは

なにひとつ 捨てず

片付けろ

わたしと 息子たちのものを

全部 捨てろ

全部 捨てる と

毎日のように

わたしを おどした 

 

おどされなくても

体調を 崩しながら

毎日 ひとりで 頑張っている

 

おどして

ひとを思うように

動かそうとする なんて

腹立たしさ しかない

***

 

話し合い中

長男に

小遣いを渡すと

少しでも貯金しろと 返された

 

今 長男が

住んでいるマンション の

家具 家電を 実家へ

洗濯機や冷蔵庫は

リサイクルしようとしたら

貸倉庫などで

持っておきたいそう

 

家電や家具が

よいもので 大きい

 

次に

実家を出るとき

持って いきたいそう

 

長男は

会社に近い

新アパート探しを

してみたけれど

すぐには 見つからず

 

今の職場が

セレブの土地

物価高で 家賃が 高い

 

転職も 考え中

 

実家から職場

が遠いから

引っ越し先が

実家で いいのだろうか と

悩んでいた

 

旦那は

実家と 決めつけている

***

 

長男には

長く 実家で

ゆっくりして欲しい

 

彼女に束縛?されて

外食も 友達との外出も

制限されていたのだろう

から

 

自己投資して

友達と遊び

束縛なく

自由に 過ごして欲しいな

などと 心のなかで

思った

 

話し合い中

旦那が 手柄とりをして

わたしが 話したことを

自分が 考えたように 話す

嘘もつく

 

ご機嫌な 旦那をみて

いーお父さんだと

長男は

勘違いしているのかな

それはそれで

いいような 悪いような

 

旦那は

長男の前では

ゆっくり休んで

なんでも力になるから と

話して

 

その後

わたしにキレたり

丸投げしたり している

というのが現実

 

混乱していて

長男の記憶が あいまい

だから

 

旦那の

無関心が よいのかも

よいところだけ

みているのかな

 

彼女に

わたしは いらない

収入のある旦那と

仲良くしろ と

言われてきた というのも

あるのか

***

 

わたしから 長男には

ほとんど

話しかけては いないけれど

 

わたしが

ちょっとした用事を話すと

長男が

うん と

返事をするようになった

 

無視は減った

ほとんどない ヨカッタ

 

長男の表情は

見るたびに違う

 

親はいらない

おとしごろ だろうけれど

大丈夫だろうか

 

長男が 帰省時

洗濯物を 出すようになった

 

入浴も歯磨きも

するように なった

 

次の日に 着るので

夜中に 洗濯

乾燥機 アイロン で

わたしは

嬉しいような 寝不足なような

 

長男 次男

旦那に あわせていたら

わたしの

寝る暇がないので

 

長男と次男を

うまく まわしていけるよう

工夫しよう

***

 

わたしが 家事をしながら

食べられない長男の

体や メンタル大丈夫かな…と

話していたら

 

旦那が

◯◯(年齢)にもなろう息子に と

叫んで キレてきた

 

旦那は

結婚するまで

すべて義理両親に

やってもらっていた ひとで

何もしないで

生きてきた

 

よく言えたものだ

 

それに

うちには うちの

事情がある

今は ひどい状況

 

引っ越しについても また

旦那は 長男に

わたしが考えたことを

旦那が 考えたように

話していた

 

空白の 5年は

もったいなかった

 

長男は

旦那の影響しか

受けていないので

モラハラが

正当化されてきたのだと思う

 

わたしが 長男と

引っ越しの 相談をしていると

伝達係ではなくなった 旦那が

キレまくる

ということも 始まった

 

旦那から わたしへの

伝達いじめ がなくなって

安心していたのに

油断できない

 

 

結局 旦那は

すべて

病気のわたしに 丸投げして

無視

 

引っ越しは 長男ひとりで

すべてやる という

結果になる

 

長男の

働きながらの引っ越しは

大変だと思うので

手伝いたい

***

 

うちの 引っ越し時

わたし ひとりで

次男をおんぶして

片付けを した

 

ほこりを

吸い込んでしまい

次男が 喘息で入院した

 

引っ越しの ほこりに

気をつけなくては

2024年5月 8日 (水)

引っ越しで やること

1 引越し業者への見積もり依頼

引越業者 引っ越し日の決定

複数の引越業者から 見積もりをもらう

 

2 賃貸解約の連絡

 

退去連絡  

大家さんか 不動産会社へ

一ヶ月前までに が多い

駐車場 駐輪場があれば 解約連絡

 

3 ネット回線の手続き

インターネット 携帯電話

プロバイダにより解約締め日が違うので早めの確認

 

 

4 転出届の提出

現在の住居がある役所で手続き

引っ越しの

14日前から可能 14日後までの間

 

5 電気・ガス・水道の 停止連絡

電話かW ebサイトで手続き可能

 

6 郵便物転送の手続き

最寄りの郵便局窓口か

Webサイトで手続き可能

 

7 役場関係の手続き

転入届

(旧住所で発行された転出届が必要)

 

国民年金 健康保険 印鑑登録

マイナンバーカード

転出 転入届けのタイミングで手続きすると

便利

 

8 各種住所変更手続き

勤務先への住所変更

会社へ

 

運転免許証の住所変更

警察署 または免許センター

引っ越し後 15日以内

 

パスポートの住所変更

自治体の旅券窓口 本籍を変更するときだけ

 

各種保険の住所変更

契約している保険会社 

インターネットか電話で

 

銀行口座の住所変更

口座開設している銀行 

インターネットか窓口で

 

クレジットカードの住所変更

クレジットカード会社 

インターネットで

 

通販サイトの住所変更

使用している通販サイト 

インターネットで

 

9 契約していれば新聞

NHKの手続き

 

10 洗濯機の水抜きや冷蔵庫の電源切り

 

11引越し前日~当日の流れを確認

 

12 退去  立ち会い

大家さんか不動産会社

立ち会い日時の確認

2024年5月 7日 (火)

見えない未来

記事にも

書いてきたように

 

彼女と

初めて会った日から

わたしは 体調を崩した

 

あのとき 賛成していた

素敵な彼女との

未来が

まるで 見えなかった

 

悪いものにでも

あたったようで

いったい

何なのだろう と

思っていた

 

今から 考えると

長男が 詐欺 DVにあい

彼女は

ヒステリー 金の亡者

金目当て

だったのだから

 

長男の目つきが

おかしく

般若のように 見えたのも

納得できる

 

今日

海がないのに

海の気配を 感じた

 

長男が 無事に

帰ってこられますように と

願った

2024年5月 6日 (月)

カフェが最終

旦那と 長男とで

カフェに 行ったはなしを

記事に 書いたけれど

 

その カフェでの

話し合いの 結果

 

彼女の 最終警告

おどし

が 終わり

 

ダメになった

 

旦那ひとりを 出して

よかった

 

わたしが 出てたら

解決

進んでいた かもしれないから

伝達いじめが 終わるとき

引っ越しの相談で

長男が

ちょっと帰ってきた

 

ひどい顔で やつれている

 

うちに 帰る日程を

旦那と長男で メールするので

まいど

不必要な きつい結果に

なる

 

長男は

予定があるのに

無理をして 帰ってきていた

 

旦那は 普段から

予定を教えず キレて

家族と 予定を 話し合えない

 

そろそろ

長男の連絡先を

わたしに したい

5年半ぶりに 話したばかりで

いきなりメールもは

無理かな…

 

ちなみに

長男は

彼女と どうなったのか

わからない

 

彼女に言われた転職 と

引っ越しが したい らしい

 

長男が

実家の 物が多い  狭いという

話をしたので

 

旦那が

ここぞとばかりに

物が多い 狭いと いきりたった

 

旦那は

自分で 片付けない

 

それから

わたしが

食欲が まるでない長男に

食べられそうなもの を

聞いてみたら

支離滅裂だったので

やめておいた

 

長男は

仕事も 手につかず

食べられない 状態

 

みんなが

長男の

食べられそうなものを

探しているなか

 

旦那は

長男が

食べられないものを出せと

キレた

 

 

旦那は 

処分も 口ぐせになっていて

処分 処分と言って

何もしない

 

長男の希望を 聞かないで

イライラするだけ

だった

 

次男に

長男の連絡先を

わたしに したい と

相談したら

 

長男に

旦那が 伝達いじめや

嘘の伝達を するので

わたしに メールして欲しい と

言うより

 

わたしにも

連絡してくれない?と

言ってみたら と

考えてくれた

 

も が大事

 

なので 長男に

連絡先のことだけれど

わたしに も

連絡してもらうのは可能?と

も で話してみる

 

うん と返事

心のなかで ヤッタ

 

そうしてもらえると 助かる と

続けたら

 

5年半ぶりに

メールが届いた

 

嬉しかった

 

今後も

慎重にやる必要は

あるけれど

 

旦那からの

伝達いじめ 嫌がらせで

長男が人質になる

ということが

 

ついに なくなる

2024年5月 5日 (日)

実家アレルギー

長男が

実家に帰ると

鼻がムズムズする と

つらそうに 言う

 

いとこと

同じことを 言っている

 

調べてみたら

実家アレルギーという

らしい

服薬しか ないのだろうか

 

これだけ

掃除をしているのに? と

わたしは

落ち込んだ

 

長男の

前のマンションに

行ったら

うちより

ある程度 汚なかったので

安心した

 

長男の部屋に

空気清浄機を 置いたら

 

実家アレルギーが

なくなった

不安の強いひと 傷ついたひと

彼女のように

不安が強く ヒステリックな

ひとは

 

何か 困っているなら

話し合い 手伝い

助けるべき だけれど

 

こうなるに違いない

という

起こってもいない 不安から

なっても いないことで

騒ぎたてる ときには

 

なったら なったときに

一緒に 考えよう

 

そうかも しれないけれど

そうじゃないかも しれないよね

 

という 思いぐせを

日々 自然に 

話していく 必要がある

 

彼女のような

そうに違いない

という 視野の狭さ

 

こうじゃなくては いけない

という 完璧主義を

 

やわらげることが できる

 

まわりの ひとは

不安の強いひとに

惑わされず

振り回されない ように

気をつけて いかなければ

奴隷みたいに なる

我慢ばかりの 人生になるかも

 

彼女のように

他人なら

距離を置く 離れるべし

 

話し合いの時間 を

何々をしてから

また 話そうと 区切る

 

視野の狭さは

選択肢が多くあることを

示す

 

選択肢に 正解はない

ということを

 

どちらも

よい方向の 選択肢を

選ばせてみて

知らせていく

 

こうじゃなくては

いけないという 完璧主義には

こうじゃなくても

いいよね と

声をかけていく

 

ということも

必要になってくる

 

傷ついたひとが

長男のように

大切なひとなら

 

これが 精進あるのみ

なのだけれど

 

全面受容

肯定のみ

否定せず 評価せず

意見を言わず

時間をかけて

というやり方が

よいのだと 思う

 

相手が

こころから 罪悪感なく

安心して

自宅で 休めるように なれば

 

力がわいてくる

 

次に

楽しいことを 見つけたらいい

 

愛と光が

目の前にあることに

気づいてもらえるまで

根気よく

受け入れる

 

否定して 評価して

意見を言い

騒いだ方が それは楽 だけれど

 

大切なひとを

大切にしたい

受け入れると決心したら

 

相手の

居場所になれるよう

感情コントロールで

乗り切ろう

 

全面受容といっても

すべて 許すわけではなく

 

次男に

注意されたのだけれど

 

親という 立場からの

愛情ある 厳しさ は

忘れないように したい 

たいした話ではないはず

奨学金 次男については

彼女の不安な気持ちは

わかるけれど

 

今になって

騒ぎ続けるほど

たいした話ではない と

家族みんなで 思った

 

長男も 交際中

彼女の性格から

あと出し にならないよう

注意して

 

奨学金や 次男の話を

していたそう

 

それで彼女が

騒ぎたてるとも

思わず

話した そうだけれど

 

たいしたことではない と

感じたという

 

長男は

金さえあれば

優しい彼女に もどるはず と

詐欺か

DV被害者のように

話した

 

わたしと次男は

長男の言動に 危険を感じた

 

長男に わたしから

 

彼女から

わたしと次男を

こんなに悪く 言われて

 

私たちが 

傷ついていることを

彼女は

どう思っているの? と

質問してみると

 

長男は

彼女は 私たちに

ひどい内容を

伝えていることを知らない と

嘘をついた

 

実は 彼女に

彼女は

知らないことにしてくれ

あとあと

彼女が困るから  と

頼まれていた

 

長男は 痛々しく

混乱していて

 

時系列も

ばらばら だった

 

さらに

直接聞いてみると

旦那の伝達と

実際の長男の話が 

違いすぎた

 

金を

私たちに 払わせるための

メールの文章も

全部

彼女が 考えていた

 

旦那は

旦那への メールの文章で

長男に

殴られるのではないか と

思ったそう

 

彼女が書いたとは

知らず

長男に 会ってみたら

 

長男が

弱々しくて 驚いた と

言っていた

 

メールの言葉が

長男の考えそうな言葉ではなく

変だったので

 

やはり彼女の言葉だったか と

わたしは 納得した

 

彼女は

かしこい

ふりをしているけれど

ホント

かしこくないひとだな と

思った

一緒に

3人で

話し合いの途中

 

わたしは 長男に

一緒に 悩みたい

考えたい

悩みを聞きたい

大切に思っている

 

長男の味方であること

 

親には

なんでも話すように

伝えた

 

旦那は

他にも

いいひとがたくさんいる と

その場で

一番 言ってはいけない

ことを 言った

 

長男 涙目

 

彼女は 優しい

結婚を考えたひとで

挽回したいと 必死

 

正直 わたしも

長男には もっと

いいひとが

いるとは思うけれど

 

今 それを言われてもね…

うんうん と

フォロー

 

彼女の優しさや

気遣い

長男の思いも 理解していると

伝えた

 

もっと いいひとがいる

もてるんだから

いくらでも 他にいる

 

この言葉は

わたしも 破談のとき

何度も 言われた

 

なぐさめよう

としての 発言が

傷ついているひとを

傷つけている

 

もしかしたら

なぐさめより

言葉をかける側の

自己満足

といった方が いいのかも

 

私たち

まわりのひと同士で

そのように 話すのは

ポジティブにも なれるので

よいのだけれど

 

本人にしてみれば

傷つく

 

長男を

なんとかしてあげたい と

悩んだけれど

 

恋愛は

どうしようもない部分も

ある

 

今回ほど

ひどいケースは

なかなかない と

思うので

 

長男には

ひとまず 実家で

ゆっくりと

安心して

休んで欲しいと 願った

ふたりで話し合いを

旦那と長男

ふたりで

話し合いをさせたら

相談にならず

破談方向になった

 

それはそれで

よかったのだと 思う

 

私たちの ありのままが

気に入らないなら

彼女は 立ち去るべき

 

長男には

いろいろ話してくれて

ありがとう

力になれなくてごめん

身体を大切に

 

ということを伝えた

5年と5日

旦那と やりとりをした

5年半で

すっかり 旦那化した長男

彼女にも

洗脳されていた

 

動かない

助けない

お願いを断る

 

という

彼女も指摘したとおり

 

わたしも

旦那と 別れるべきだと

思う

 

私たちは 

結婚を賛成したままに

なっている

 

旦那は 長男に

反対を 伝えるから と

宣言しながら

結局 伝えなかった

 

旦那は

わたしと次男

そして長男と

家族を 悪く言われても

いっさい 怒らなかった

 

いつもながら

解決できなかった

 

わたしと 長男が

5年半ぶりに 2回ほど

2時間くらい 話したら

5日で 解決した

 

5年と5日

 

5年が もったいない

 

とはいえ

仕方がないので

これからのことを 考えよう

わたしが責められる

長男と

話し合いをしようとして

怖い顔も なんなので

ほほえみながら 話し合いする?と

言ったら

うんと 答えたのに

 

話し合い前に

長男から

話し合いする?と

なぜ うかれているのか と 

にらまれた

 

うかれているつもりは

ないけれど と

言ったら

ならいいと 言われる

 

わたしは

長男の言動に

ぐさり 傷ついたけれど

 

長男は 傷ついている

仕方がない 

長男との 大事な話題に

気持ちを

切り替えていこう とした

 

その瞬間 旦那が

わたしを かばうことなく

話し合いを

するつもりもないのに

呼んだ と

わたしに キレた

 

ひどすぎる

 

ふたりは

同時に わたしにキレた

 

わたしから ふたりに

一回では

話し合いが足りないから

また 話し合いをしよう と

3人で 話したよね? と

説明した

 

キレる ふたり

 

なら

話すことはないのか と

思いきや

 

不機嫌な旦那が

なにもないけれど と

言いながら

話し合いが 始まる

 

奨学金と

次男のはなしを する

 

金 のはなしになり

わたしから 説明すると

 

もういいからと

邪魔をしてくる 旦那

 

次男のはなしを

始めたら

それはいいと

旦那がまた 邪魔をした

 

その後 次々

知らなかったはなしが

長男から でてきた

 

プロポーズは

ヒステリーの強制

結婚式は しないつもり

しても

私たちを 呼ばないつもり

私たちとは

絶縁する つもりだった

長男が

 

彼女との食事会後

旦那へのお礼を 断ったこと

 

手土産を

一緒に選びたい

一緒に購入したいと

彼女が言ったのに

断ったこと

 

彼女から

食事会での 親や彼女への

態度を指摘され

いつもは

ヒステリックに 何時間言われても

我慢していたが

私たちから 彼女への手土産を

投げたこと

 

わたしのメールの

転送をみて

彼女に おかしい他

ののしられたこと

などなど 続いた

 

いきなり

わたしが悪い と

旦那と長男

ふたりに責められたので

悪いところは 謝り

誤解は 説明した

 

途中 

イケメンだからね と

言ったとき

ふたりに キレられた

 

さらに

お坊ちゃんと思われたのね と

言ったときも

ふたりに キレられた

 

わたしが

一生懸命考えたメール

ちょっとした ワード

気遣いに

ふたりして キレてくる

 

我慢したけれど

心が悲鳴を あげた

 

次男が

普通そこは 感謝しても

キレるところじゃない

 

おかしいのは ふたり

気にするな と

 

旦那と長男に

おかしい と言われている

わたしを

なぐさめてくれた

 

結局

わたしが 悪いという

はなしに なっている

モラハラ

モラハラで 調べたら

すべて 旦那に 当てはまっていた

 

異常にプライドが高い

 

生活費を渡さなかったり

渡すことを嫌がる

 

話し合いをしていて

自分の都合が悪くなると

議論をすり替える

 

こちらが改善を求めると

実現不可能なことを

要求してきて

出来ないのであれば

自分に従うよう要求する

 

自分の価値観は

絶対に正しいと

思い込んでいて

周りの意見は

聞く耳を持たない

 

妻がうまくできないことが

あると

「こんなこともできないの?」等と

言って馬鹿にする

 

常に自分は正しい

という前提なので

ひどいことをしていることを

非難しても

それはお前が悪いから

仕方ない(当然)という

態度にでる

 

自分の

思い通りにいかないと

妻に聞こえるように

舌打ちや ため息などをする

 

面白くないことがあると

大きな音(ドアを閉める音や歩く音など)を

立てたり

物を壊すなどして威嚇する

 

出された食事が

気に入らないと不機嫌そう

 

物を

ぶつからないように

しながら

投げつけてくる

(非難をすると

暴力は振るってないんだから

なにが悪い等と

開き直る)

 

家事のやり方や

家の中でのあり方について

勝手に独自ルールを作って

従わないと

常識が無いなどと 非難する

 

妻を

専業主婦にしようとする

 

妻が

体調が優れないときでも

家事をするよう要求する

 

妻が話しかけても 無視をする

2024年5月 4日 (土)

放置しろ

長男が

帰ってこなくなったので

体調やメンタルは

大丈夫だろうか と

心配していると

 

旦那に

そういうところを

長男に 嫌がられてる 

放っておけばいい と

キレられた

 

何気ない会話も

旦那の返事で 不快になる

 

旦那は いつも

わたしが悪いと

すべて

わたしの責任にする

 

意味不明にキレられて

我慢は

わたしの体に 悪いので

 

長男は

放っておいて欲しいの?

声をかけて欲しいの? と

質問してみた

 

知らない とキレられた

 

何歳になろうと

子供に何かあれば

親なら 力になりたい

心配もする

 

もう大人なんだから

というのは

他人の物差しで

 

今現在

もう大人なんだから

という現状ではない

場違いな発言だと思う

 

家族には

それぞれ やり方や

事情がある

子供の成長も それぞれで

個人差がある

 

なぜいつも

旦那は

わたしを 責めているのだろう

 

モラハラかな

 

しばらくして

連休は 予定があると

長男から 返事がきた

 

一人暮らしで

大変なことになり

体調やメンタルを

心配していたけれど

 

友人に 誘われて

忙しくしているようなので

よかった

 

ホッとしながら

旦那に

 

長男が

元気にしているなら

無理に

帰ってくる必要はない と

伝えたら

 

無理に

帰ってくることに

なった

 

長男が

わたしに 直接 連絡してくれたら

いいのに

 

旦那に 連絡するから

いつも こじれる

2024年5月 1日 (水)

狭いだの 処分だの

5月人形を

義理実家売却前

記事にも書いたように

旦那大騒ぎで 持ち帰った

 

旦那の5月人形も

旦那が供養するよう 言われて

持ち帰っていた

 

旦那は 供養しない

 

息子たちの 5月人形は

高価なもので

息子たちが 家を出るまではと

5月に ひとりで

飾っている

ついでに

旦那の人形も 飾っている 

 

旦那は やたら

狭いだの 処分だの

叫んで

 

何も しない

 

5月人形は

わたしの両親からの

贈り物で

 

当たり前だけれど

両親の

息子たちが

元気に 大きくなって欲しい

という 思いが

こめられている

 

息子たちの

身代わりでもあるので

人形に感謝

 

このあたり

旦那は 理解できない

 

旦那は

騒いだら

誰かがしてくれる環境で

育ってきたので

 

騒ぐだけ 騒いで

不快さをアピールしている

幼い子供のよう

 

狭い というのも

家庭内別居に プラス

パーテーションで

次男と旦那の 接触をなくし

見えないようにしたから

狭いわけで

 

片付け途中など

完成が 想像できないのか

旦那の

不機嫌アピールが

始まる

 

旦那は

全体をみず

家族の気持ちを考えず

自己中に騒ぐ

 

やっていけない

大切にされていない

わたしは 旦那に

大切に されていない

 

ということは

結婚する前から

知っていたこと では

あるけれど

 

そんなことを

言われたら 傷つく

 

そんな 言動は

嫌な 気持ちになる

 

このふたつを

家族に 伝えてきた

 

次男は

ごめんなさい

このように考えていた と

都度 答えてくれた

 

だけれど

ドクターから

わたしの気持ちを

旦那に 伝えても

なんの意味もない と

言われた とおり

 

旦那に

やめて欲しいことを

伝えて

 

旦那から

あやまられたことも

感謝されたことも

改善されたことも ない

 

長男は 拒絶や 誤解を 

繰り返してきた

この5年が おしい

 

これは

わたしだけが 家族を思い

旦那には

大切にされていない

ということ

 

なぜ 

何も悪いことを していない 

わたしが

 

やたらめったら

旦那から キレられ

責められなければ

いけないのか

 

旦那は キレるべきときは

キレず

予想外に キレてくる

 

旦那に

ののしられながら

家族を

支えていかなければ

いけないの?

 

長年 家族を思い

頑張って

努力してきたことが

ばからしくなる

 

ほどほどに したい

 

わたしは

必要と されていないので

 

可能なら

次男と 家を出たいけれど

次男の気持ち

生活費 学費

長男のこと もあるので

 

なかなか難しい

鳥が

災害と

関係あるのかも しれないけれど

スズメバチが

3階あたりに

巣の場所を探していた

 

田んぼにしかいない

ひばりが

田んぼ がないのに

現れた

 

見たことのない 鳥が

美しい声で 鳴いている

 

普段

どこに生息している鳥

だろうか

わかれば災害の予知に

なるかもしれないな

 

なんて 考えていたら

 

普段は バルコニーから

見える場所で

美しい声を

響き渡らせていた鳥 一羽が

 

わたしが 外に出たら

ついてきて

 

まっすぐに

電線から わたしを見下ろし

3分ほど

話しかけてきた

 

見上げると

目が あう

何かお知らせ?と思わせる

くらいに

 

ずっと

わたしを見下ろしながら

鳴いていた

 

カラスは

波動の低いところにやってくる

という

 

鳥は

波動が高いので

波動の高いところに

やってくるという  

 

何か伝言でもありそう と

止まって

聞いていたら

 

近所のひとが

歩いてきたので

鳥は 飛び去った

 

よい知らせだろうか

 

誰か

身内が亡くなるときは

実家にしか

生息していない蜘蛛が

現れる

 

よい結果が

やってくるときは

金属のネジが

部屋にちらばる

道にちらばる

バッグに 入っている

 

わたしの予知夢は

わりと 当たる

 

長男についても

見ていた映像や 夢が

現実になった

 

わかりにくい

映像や夢も あるので

あとで

お知らせだった と

思うことも ある

 

運命は

学びと気づき

魂の成長のため

おおまかに

決まっているのだと思う

 

天の采配かと

感じるくらいに

進むものは

進む道が これですよ

ということだと 思う

 

案外 それが 

いばらの道 だったり

するのだけれどね

 

わたしは

気張りすぎ

自己犠牲になりがち

なので

 

自分が どうしたいか

自分は どうなのか

ということを

忘れないように

大切にしていけたら いいな

 

小さな 普通の毎日に

感謝の気持ちを

忘れないように したいな

予定を教えない

長男が 帰ってくるか

どうかと

旦那に 質問したら

キレられた

 

旦那に 予定を聞くと

旦那の予定も 長男の予定も

教えてもらえず

いつも キレられる

 

カレンダーへの

予定記入も 断られ

その後 旦那が

突然 書くようになるも

 

当日 昼前に

テレワークと 書いたり

 

日程をあわせると

言っておいて

引っ越し日が 決まってから

引っ越し日に 出張 と

書いて

知らん顔を している

 

食事の用意が あるから

など

わたしが 予定を聞く 理由も

理解しない

 

旦那は

質問は 責められた

心配は バカにされた

お願いは 命令するな と

考えるので

わたしを 攻撃してくる

 

長男は わたしを

拒絶しているので

わたしは 長男と連絡がとれず

話すことも できない

 

だから

長男の予定が わからない

 

旦那からの

伝達いびり いじめもある

 

長男が せっかく

実家に 帰ってくるなら

好きなものを食べて

気持ちよく

過ごして もらいたいので

 

布団を洗ったり

食事の用意をしたり

なにかと 準備がある

 

旦那は

長男が帰ってくる

となっても

なにひとつ しない

 

わたしの 気持ちも

理解できない

 

夕食についても

旦那は

食べて帰ったから

夕食が いらないのに

 

気持ち悪くなるから

いらないと 言う

または

食べていないと 嘘をつく

 

夕食が

気持ち悪くなる…

朝食も 気持ち悪くなる…

わたしの料理が

気持ち悪くなる…

と言う

 

食べて帰ったから

いらない

 

ダイエットしているから

いらないで

いい というのに

 

怒られる

責められる とでも

考えているのか

 

わたしは

怒ったこと

責めたことが ないので

 

母親に

怒られたり

責められたり していたのか

 

なんなのか

知らないけれど

不快

 

現在 

長男と旦那で

話し合いを 進めているから

結婚は 破談方向に 進んでいる

 

ここぞ というときに

動かない 

助けない

お願いを断る が

ふたりして 同じ

ということが わかり

 

同じ穴の狢… と

次男が 言った

 

5年の間 長男は

彼女に 洗脳され

旦那に 感化されていた

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo